プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.7501 発達テスト受けてきました



No.7501 09月21日(Thu) 17:40 投稿者名:neko 4歳 ♂
■ 発達テスト受けてきました
以前子供が発達障害ではないか?と疑われて、
こちらでいろいろご意見を頂いたnekoです。
そのときは本当にありがとうございました。
精神的に追い詰められていたので、あのときの皆さんの優しい親身なレスに
本当に励まされました。今前向きになれたのはあのときのレスのおかげです。

あれから2ヶ月。やっと発達テストを受けてきました。
結果的に数ヶ月の遅れがあることが分かりました。たがが数ヶ月ではありますが、
この数ヶ月が幼児期には大きいということ。
テストの結果よりも、子供が「ふざけている」「わざとやっている」
「反抗している」ように見えることが、理解できていなかったからだということが
よく分かりました。分からないでしたことなのに私も含めて皆に怒られてばかりで、
可哀想なことをしてしまったと思ってます。
そして、障害に対して偏見がないつもりだったのが、
実際自分の子にふりかかってくると、偏見を持っていたのだということに
今回はじめて気づきました。本当に偽善者です。
別スレでもありますが、私も「障害者の母」になることが怖かった。
周りの人に同情の目・好奇の目で見られるのが嫌だったのです。
そして子育てに見返りを求めていないつもりが、たくさんの夢や希望
(そこそこの成績をとって欲しい、何かこれは人に負けないというものを
見つけて欲しい、せめて高校は出て欲しい、孫の顔を見せて欲しい・・・)
を抱いていたことに気付きました。
こんな私が急にできた人間に変われるわけではありませんが、
私にできることは、この子が幸せに生きていく為に、
精一杯のサポートをしてあげるだけと思えるようになりました。

幸い、園の先生は非常に協力的で、「急に障害センターを紹介されて、
さぞ驚いたでしょう。子供の能力の成長には非常に個人差があります。
これはどんな子でもそうです。障害かどうかはまだ分かりませんけど、
早期発見早期療育をすることで、すごく伸びる子もいるんです。
小学校に入るときには療育が必要なくなってる子もいるし、
そのまま継続になるかも知れない。でもやってる子とやってない子では、
のちのち大きな差がでますよ」とおっしゃってくれました。
そして療育センターや保護者からの要望に沿って保育してくださるそうです。
「その子が自分の力で伸びていけるように、最善の環境を整えるのが教育者の仕事」
とおっしゃってくださいました。
療育センターを紹介されたときに、「なんで?そんなにおかしいの?」
と腹を立てていた自分が恥ずかしいです。
この幼稚園にして本当に良かった。何園も見学してこの園に決めた直感は
間違っていなかったと思いました。
まだスタートもきっていませんが、これから先いろんな問題に直面すると思います。
でも、一歩一歩自分にできることをしていこうと思います。

No.7516 09月21日(Thu) 23:14 投稿者名:にゃんこ 5歳♂2歳9ヶ月♂
■ Re: 発達テスト受けてきました
こんばんは~(^o^)丿
うーん!
このスレッドの文章を読んで、nekoさんが、ずいぶん、たくましく素敵なお母さんに
なられた事に、驚嘆しています。
ここまでお気持ちを昇華されるまで、色んな葛藤があったとは思いますが、まずは、nekoさんの頑張りに、沢山の拍手と、お疲れ様と、それから、勝手に抱きしめてありがとうm(__)mって言いたいです(T_T)

> 結果的に数ヶ月の遅れがあることが分かりました。たがが数ヶ月ではありますが、
> この数ヶ月が幼児期には大きいということ。


ですね。私も、次男の発達遅滞で、今、どんどん成長している姿を見て私を除く周りがもう大丈夫って思ってる様子に、なんともいえない違和感を感じます。
これまでの遅れがそんなに取り戻せるほど、問題は簡単じゃないのよ~って思っています。

> そして、障害に対して偏見がないつもりだったのが、
> 実際自分の子にふりかかってくると、偏見を持っていたのだということに
> 今回はじめて気づきました。本当に偽善者です。


わかります。
本当に、私も自分のアイデンティティ、今まで少しずつ確立していた自分の哲学がすべて、音をたてて崩れていくのを感じました。
今までの自分の発言が、どれほど空虚で、障害に対して甘かったかを思い知らされました。
でもね、もう一度、認識を改めに、またイチからやり直せばいいのかななんて、思えるようになりました。
時間はかかるだろうけれど、でも、そうして行かないと、生きていけないような気がしています。

> まだスタートもきっていませんが、これから先いろんな問題に直面すると思います。
> でも、一歩一歩自分にできることをしていこうと思います。


いつでも、泣いていいと思います。
間違っていたら、やりなおせばいい。
私が間違っていたら、教えてください。
今のnekoさんは、誰よりもたくましく感じられました。
これから、私の事も引っ張っていってください(^o^)丿
よろしくお願いしますm(__)m

No.7522 09月22日(Fri) 07:38 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀ http://www.drshinya.com/
■ Re: 発達テスト受けてきました
こんにちは。
時間があまりなくなってますので、手短になってしまいすみません。
佐々木正美先生の著書、もしよかったら読んでみませんか?

No.7553 09月22日(Fri) 22:38 投稿者名:neko 4歳 ♂
■ ありがとうございます
にゃんこさん、本当にお気持ち分かってくださってうれしいです。
ずうずうしいですが、同志みたいな気分です(そういえばHNも似てますね…)

以前のレスもそうですが、本当ににゃんこさんには力を分けてもらいました。
本当に素敵な方なのだろうと思います。

私も今は自分のできることをしていくことで、
なんとか不安を打ち消している感じです。というか、就学に向けてやるべきことが
山積みで悩んでる暇がないというのもあったりしますが(汗)
こちらこそ、これからもまたどんと落ち込んだときには、
引っ張っていって欲しいです!(笑)いろいろ教えてください!

たっくんさん、以前も親身なレスありがとうございました。
あれから発達障害、育児関連の本を色々読みました。
佐々木正美先生のものは以前も読んだことがありましたが、
今回自分の子に障碍の可能性があるという視点で読んで、
本当に胸にしみこんできました。
佐々木先生は児童精神科のお医者様ですよね?すべての発達障害のある子、
その可能性のある子を視野に入れた内容になっていることに気づきました。
我が子の障害に親がきづいてない場合、障害はなくてもいろんな問題のある子
にでも、ベストだというのがすごいですよね。
本当にすごい本だなって改めて感動しました。
あと、ふにゃこさんとお2人からお奨めいただいた
「新しい社会と子育て」「いっこさんの楽しい子育て」も読ませて頂きました。
すごく読みやすくおもしろかったです。
結局障害のある子もそうでない子も理想の子育ては同じなのでしょうね。
ただ障害のある子の場合、より理想に近い子育てが要求されるのだと思いました。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP