プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.7613 離乳食がストレスです!
- 離乳食がストレスです! - フカフカ7ヶ月♂ 09/25-19:18 No.7613
- Re: 離乳食がストレスです! - ふにゃこ 5 &3y ♀ 09/25-20:11 No.7614
- Re: 離乳食がストレスです! - にゃんこ 5歳♂2歳9ヶ月♂ 09/26-05:40 No.7618
- Re: 離乳食がストレスです! - babyblues 13,11,9,&2yrs♂ 09/26-11:32 No.7630
- Re: 離乳食がストレスです! - かあたん 4歳半♂ 3ヶ月♀ 09/26-12:14 No.7633
- ヨコですが。。 - にゃんこ 5歳♂2歳9ヶ月♂ 09/26-14:22 No.7639
- ありがとうございます - フカフカ7ヶ月♂ 09/26-21:23 No.7647
- Re: 離乳食がストレスです! - みはりん 09/26-21:58 No.7648
- Re: 離乳食がストレスです! - みはりん 09/26-22:02 No.7649
No.7613 09月25日(Mon) 19:18 投稿者名:フカフカ7ヶ月♂
離乳食がストレスです!
こんにちは。離乳食を始めてもうすぐ2ヶ月になるんですが,ここ2,3週間ほど
子供が食事の途中で大泣きして,もう~(>_<)離乳食のたびにストレスを感じています。
本とかネットで色々調べて,食材・味や食感を変えたり,いくら内容を工夫しても
一緒。一口,二口目くらいまでは普通にパクリと食べますがその後アァーと
泣き出してしまいます。
イスが嫌なのかと,抱っこしても同じで,そっくり返って私も食べ物まみれに
なってしまうし(T_T)
今日は,気分を変えてベランダで食べたらどうだ!?とベランダにイスを出して食事を
してみたら,昼はうまく行きました!夜はダメでしたが・・・
でもこれから私達の住む地方はだんだん寒くなってくるので,この方法にも限界が
あると思うのです。
ちなみに私は母乳の出が悪い方で,子供は発達が早く運動量が多いため,離乳食は
しっかり食べて欲しいと思っているタイプです。気はどちらかというと短い方だと
思います(^▽^;)
子供も短気かもしれません。低月齢の頃から,母乳が出ないと私を見上げて
かんしゃくをおこして泣いていました。
さすがにぐっとこらえますが,時々ぶったたいてやりたくなります(爆)
私と同じような思いをされた方,もしくは真っ最中の方いらっしゃいませんか!?
何か工夫していることがあったらぜひ教えてください。
子供が食事の途中で大泣きして,もう~(>_<)離乳食のたびにストレスを感じています。
本とかネットで色々調べて,食材・味や食感を変えたり,いくら内容を工夫しても
一緒。一口,二口目くらいまでは普通にパクリと食べますがその後アァーと
泣き出してしまいます。
イスが嫌なのかと,抱っこしても同じで,そっくり返って私も食べ物まみれに
なってしまうし(T_T)
今日は,気分を変えてベランダで食べたらどうだ!?とベランダにイスを出して食事を
してみたら,昼はうまく行きました!夜はダメでしたが・・・
でもこれから私達の住む地方はだんだん寒くなってくるので,この方法にも限界が
あると思うのです。
ちなみに私は母乳の出が悪い方で,子供は発達が早く運動量が多いため,離乳食は
しっかり食べて欲しいと思っているタイプです。気はどちらかというと短い方だと
思います(^▽^;)
子供も短気かもしれません。低月齢の頃から,母乳が出ないと私を見上げて
かんしゃくをおこして泣いていました。
さすがにぐっとこらえますが,時々ぶったたいてやりたくなります(爆)
私と同じような思いをされた方,もしくは真っ最中の方いらっしゃいませんか!?
何か工夫していることがあったらぜひ教えてください。
No.7614 09月25日(Mon) 20:11 投稿者名:ふにゃこ 5 &3y ♀
Re: 離乳食がストレスです!
> こんにちは。離乳食を始めてもうすぐ2ヶ月になるんですが,ここ2,3週間ほど
> 子供が食事の途中で大泣きして,もう~(>_<)離乳食のたびにストレスを感じています。
> 子供が食事の途中で大泣きして,もう~(>_<)離乳食のたびにストレスを感じています。
泣いたり食べなかったりで、せっかく作ったのにどうして・・とほんとにストレスたまってました、上の子のとき^^; あれこれ工夫の限りをつくし、あの手この手。でも、それって結局は徒労だったんだな、と後になって思い知りましたよ・・。ある年齢になったころからきちんと、それもあまり好き嫌いもせず食べるようになったし、ただ単に食べる気持ちが起きないときだったんだなぁと、無理強いしていた自分を反省し、何事もタイミングだなと心から納得しました。その経験から、下の子には完全とりわけ固形食^^; 残ったり食べなかったりしても全然ストレスにならないし、どうせいろいろ作ったって、まだまだ未熟な腸管に所詮、複雑なものは消化吸収できないだろうそれほどバリエーションももたせず、さらに、小さいときからいろいろな味になじませるというあの神話もどうもまゆつばものらしい、と感じていましたね。
>
> ちなみに私は母乳の出が悪い方で,子供は発達が早く運動量が多いため,離乳食は
> しっかり食べて欲しいと思っているタイプです。
> ちなみに私は母乳の出が悪い方で,子供は発達が早く運動量が多いため,離乳食は
> しっかり食べて欲しいと思っているタイプです。
出が悪いというのはどのあたりで思われているのかなぁ・・。まぁそれはともかく、腸管の発達も個人差がありますし、本当に固形食を始めたとたんにがつがつ食べる子もいれば、行きつ戻りつして、ムラのある子も少なくないと思います。どこかの国のことわざで、牛を水飲み場に連れて行けても、水を飲ませることはできない、というのがあります。まぁ欲しくないというんだったら、そこまで無理して与えなくてもきっと大丈夫だと思いますよ^^ 子どもって、自分が食べるべき量をきちんと分かっています。そして、昨日はたくさん食べたから、今日は休憩、というときもあったり(親はそれを、「昨日は食べたのに、今日は食べない」と勝手にストレスに感じちゃうんですね~)、ちょっとある食べ物が気に入って来る日も来る日も・・なんていうこともあります。下手に、舌ばかりぜいたくにしてしまったり、何か食べてとお菓子に移行してしまったり、ということがなければ、もういやだ~と言ったらやめてしまってよいと思いますよ^^ この切り替えだけで、フカフカさんはものすご~く気持ちが軽くなるだろうにな~と昔の自分を見ているようです^^;
>
> さすがにぐっとこらえますが,時々ぶったたいてやりたくなります(爆)
>
> 私と同じような思いをされた方,もしくは真っ最中の方いらっしゃいませんか!?
> 何か工夫していることがあったらぜひ教えてください。
> さすがにぐっとこらえますが,時々ぶったたいてやりたくなります(爆)
>
> 私と同じような思いをされた方,もしくは真っ最中の方いらっしゃいませんか!?
> 何か工夫していることがあったらぜひ教えてください。
No.7618 09月26日(Tue) 05:40 投稿者名:にゃんこ 5歳♂2歳9ヶ月♂
Re: 離乳食がストレスです!
こんにちは~(^o^)丿
うーん。離乳食ですかぁ。。
まだ、そんなに軌道に乗せなくても良い時期でないかと思いますよ。
男の子はたぶん、ほとんどのコが食べたいとなると、鬼?ってくらい食べます。。
ママのとりわけ分なんかじゃ、足りなくなる時期が目の前ですよ~!
(笑)
素敵なママですね!気が合いそう(^o^)丿
気が短いなら、話が早い、もう、離乳食頑張るのやめませんか?
チマチマチマチ、手をかけて、精魂かけて作るのは、洋服にぬりたくりたいからでも、床に散乱させたいからでも、子供を怒鳴りたいからでも、ありませんよね?
もうちょっと、子供が大きくなると、くすぐり作戦が使えますよ。。
気に入らない事をした時に、「もーっ!!」って言いながら、コチョコチョやると、敵は「もー」の声で一瞬ひるみますから、こっちもスッとしますし。。(^_^;)
コチョコチョと遊びににもっていけば、なんとか、親としての体面も保てますし。。
うちの次男は離乳食を一切拒否して1歳8ヶ月まで食べませんでした。。
もう工夫もなにも、あらゆる?手の限りを尽くしましたが、ダメ。。
子供にも感情があります。
きっと、食べたくない日もあるでしょう。
暑かったり、寒かったり、機嫌が悪かったり。。
離乳食ちょっとたべなかったって死にません!
体重の増えも変わりません、健康を害するまで何も口にさせるなと言っているわけではありませんよ?
おかゆを朝作っておいて、それを一日で食べるという風にしておいて、他のたんぱく質は作らないでおく。。もし、たべさせるなら、簡単な豆腐とか?
それだけなら、ママの負担は少ないですよね?
食べない時期は、ママの調理の時間を少なくする対策で乗り切りました。
決して無理強いしない、これがちゃんと食べてくれる事への工夫だと私は感じました。
(子供の性格にもよりますが。。)
まだ7ヶ月、物事の善悪はこれから、覚えていく事。
これからは、ご飯で遊ぶ時期に突入します。
子供との戦いは、まだまだ続きます。
今は、子供の気持ち?に添って、食べたそうだったら、食べさせる、嫌がるなら、すっぱり食べさせないとう方法が良いと、私は思います。
これからは寒くなるので、親の味噌汁を具沢山にしておいて、やわらかくなった野菜をそれぞれ小皿でつぶしてあげるというテも使えます。
手をかけないで、適当に!
これが私のモットーでぇす(^o^)丿
> 一口,二口目くらいまでは普通にパクリと食べますがその後アァーと
> 泣き出してしまいます。
> 泣き出してしまいます。
うーん。離乳食ですかぁ。。
まだ、そんなに軌道に乗せなくても良い時期でないかと思いますよ。
男の子はたぶん、ほとんどのコが食べたいとなると、鬼?ってくらい食べます。。
ママのとりわけ分なんかじゃ、足りなくなる時期が目の前ですよ~!
> ちなみに私は母乳の出が悪い方で,子供は発達が早く運動量が多いため,離乳食は
> しっかり食べて欲しいと思っているタイプです。気はどちらかというと短い方だと
> 思います(^▽^;)
> しっかり食べて欲しいと思っているタイプです。気はどちらかというと短い方だと
> 思います(^▽^;)
(笑)
素敵なママですね!気が合いそう(^o^)丿
気が短いなら、話が早い、もう、離乳食頑張るのやめませんか?
チマチマチマチ、手をかけて、精魂かけて作るのは、洋服にぬりたくりたいからでも、床に散乱させたいからでも、子供を怒鳴りたいからでも、ありませんよね?
>
> さすがにぐっとこらえますが,時々ぶったたいてやりたくなります(爆)
> さすがにぐっとこらえますが,時々ぶったたいてやりたくなります(爆)
もうちょっと、子供が大きくなると、くすぐり作戦が使えますよ。。
気に入らない事をした時に、「もーっ!!」って言いながら、コチョコチョやると、敵は「もー」の声で一瞬ひるみますから、こっちもスッとしますし。。(^_^;)
コチョコチョと遊びににもっていけば、なんとか、親としての体面も保てますし。。
> 何か工夫していることがあったらぜひ教えてください。
うちの次男は離乳食を一切拒否して1歳8ヶ月まで食べませんでした。。
もう工夫もなにも、あらゆる?手の限りを尽くしましたが、ダメ。。
子供にも感情があります。
きっと、食べたくない日もあるでしょう。
暑かったり、寒かったり、機嫌が悪かったり。。
離乳食ちょっとたべなかったって死にません!
体重の増えも変わりません、健康を害するまで何も口にさせるなと言っているわけではありませんよ?
おかゆを朝作っておいて、それを一日で食べるという風にしておいて、他のたんぱく質は作らないでおく。。もし、たべさせるなら、簡単な豆腐とか?
それだけなら、ママの負担は少ないですよね?
食べない時期は、ママの調理の時間を少なくする対策で乗り切りました。
決して無理強いしない、これがちゃんと食べてくれる事への工夫だと私は感じました。
(子供の性格にもよりますが。。)
まだ7ヶ月、物事の善悪はこれから、覚えていく事。
これからは、ご飯で遊ぶ時期に突入します。
子供との戦いは、まだまだ続きます。
今は、子供の気持ち?に添って、食べたそうだったら、食べさせる、嫌がるなら、すっぱり食べさせないとう方法が良いと、私は思います。
これからは寒くなるので、親の味噌汁を具沢山にしておいて、やわらかくなった野菜をそれぞれ小皿でつぶしてあげるというテも使えます。
手をかけないで、適当に!
これが私のモットーでぇす(^o^)丿
No.7630 09月26日(Tue) 11:32 投稿者名:babyblues 13,11,9,&2yrs♂
Re: 離乳食がストレスです!
> こんにちは。離乳食を始めてもうすぐ2ヶ月になるんですが,ここ2,3週間ほど
> 子供が食事の途中で大泣きして,もう~(>_<)離乳食のたびにストレスを感じています。
>
> 本とかネットで色々調べて,食材・味や食感を変えたり,いくら内容を工夫しても
> 一緒。一口,二口目くらいまでは普通にパクリと食べますがその後アァーと
> 泣き出してしまいます。
> 子供が食事の途中で大泣きして,もう~(>_<)離乳食のたびにストレスを感じています。
>
> 本とかネットで色々調べて,食材・味や食感を変えたり,いくら内容を工夫しても
> 一緒。一口,二口目くらいまでは普通にパクリと食べますがその後アァーと
> 泣き出してしまいます。
分かります。ちびがそうでした。最初離乳食がとても順調でした。離乳食を食べると「うーん・・・(おいしいっ!)」って食べていました。でも離乳食を開始して2~3ヶ月経ったころからあまり食べなくなって、ミルクは完全拒否でしたし、母乳はそんなに優良ではなかったので、体重が増えなくて、お医者さんにヤイヤイ言われました。しまいにはもう食べさせても食べないし、ミルクは全然飲んでくれないし、体重が増えないのはおにいちゃんと全く同じで体質だからしょうがないからと開き直りました。
まあ、子供が食べたくなかったらどんなに親が頑張って食べさせようと思っても、子供は食べませんよ。「そのうちに食べるようになるだろう・・・」と放って置くのが一番です。そんなにあせらないで下さいね。あれこれ手を変え品を変えても、ストレスを感じても感じなくても、子供は「親が相当ストレスを貯めているみたいだし、僕の離乳食の準備のために苦労しているようだから、食べてみようか」などとは絶対に考えませんしね。あせるだけ、ストレスするだけ損というものです。
「またそのうち食べるようになるさ・・・」と気持ちを切り替えて、また時期が来るまで待つしかないですよ。ちびがそうでした。医者がヤイヤイ言うので、私もあせりましたが、もうあせっても無理やり飲み込ませるわけにも行かないし、こっちがあせったからといって、ガンガン食べてくれるようになったり体重もバンバン増えたりしませんでしたしね。食べないからって飢え死にするようなこともありませんし・・・またうんと食べてくれるようになるまで気長に待ちましょうよ。
ちびは食が細くて、最近まで保育園の給食以外は家でもほとんど食べませんでした。でも今は朝もごはんに味噌汁とか夜もかなり食べるようになりましたよ。体が要求するようになればこっちが必死にならなくても食べるようになるときは必ず来ますよ。
No.7633 09月26日(Tue) 12:14 投稿者名:かあたん 4歳半♂ 3ヶ月♀
Re: 離乳食がストレスです!
上の息子が同じような子どもでしたよ。母の母乳はぴゅーぴゅー出るほうじゃないし、
そのくせに9ヶ月頭には一人歩きを始めて、駆けずり回るような脳みそが足についてい
るような元気マン。とにかくひたすらおっぱい命。
もっと性質が悪いのは最初から離乳食徹底拒否で一口も食べなかったんですよ(苦笑)
うちの夫婦は食いしん坊ばんざい夫婦なので、息子が異星人のようでした。
もうそれこそ離乳食本を見てあれこれ試しましたよ。手を替え品を替え、椅子もあれこれ
試したし、座り位置もあれこれやってみました。スプーンが悪いのかとそりゃもういろん
な赤ちゃんスプーンを買いまして(作家ものの2000円もする木製スプーンまで買いました)、
スプーン長者状態です。
それでも食べないんですね。
こちらも半ノイローゼ状態で、当時の日記には「食事の時間が憂鬱」なんてことが毎日書
いてありました。
周囲も「時間しか解決しない」なんて悠長なこと言うし、離乳食を巧く進めないと咀嚼力が
云々と脅すようなことも聞くし、この子はまともに食べられるようになるんだろうかともん
もんとしていました。
でもね、本当に時間しか解決しないんですよ。なぜかって?奴らはお腹が空いてなきゃ食べ
ません。体が必要としなきゃ食べません。結局母乳でお腹が満たされているし、カロリーも
十分摂取できているから食べないんですよ。食べる必要ないんですもん。大人みたいに
「お、12時。昼ご飯」なんて思いません。体に正直に生きているから。
お母さん、母乳出が悪いとか思ってるけど、本当は十分出ているんですよ。
離乳食進めないと云々話とかも怪しいもんです。
第2子以降なんてけっこう適当に育てられますが、ちゃんとみんな食べていますからね~。
息子の幼稚園の同級生に4人目ちゃんがいるのですが、お兄ちゃんたちのおすそ分けをつま
んでいたそうです。もちろん彼女は好き嫌いなしの健康優良ムスメです。
7ヶ月なんてまだまだおっぱいで十分。
頑張って作っても食べてくれなかったら悔しいから(対ダンナだって同じですよね)、テケトー
に肩の力抜いて新鮮で美味しい素材と美味しくとった出汁で味噌汁の前段階作って、ちょちょ
いと潰して、食べなかったら「あ、そう」でまだいいんですよ。
で、大人は美味しい味噌汁をいただくということで。
とにかくお母さんができることは「美味しくて健康な食事を作りつづけて、お父さんとお母
さんが食を楽しむこと」。これさえ基本にびっと通してれば、ちゃんと食べるようになりま
すから。
離乳食徹底拒否の息子(2歳7ヶ月で卒乳)がどうなったか?1歳2ヶ月頃から少量でむら食いだ
けど、徐々に食べるようになり、年中の今では「ご飯まだー?」「おやつはー?」とせかし、
好き嫌いもなく、キッチンに立って母と料理したりお菓子つくりの修行をするのが大好きです。
ね、大丈夫でしょ?
そのくせに9ヶ月頭には一人歩きを始めて、駆けずり回るような脳みそが足についてい
るような元気マン。とにかくひたすらおっぱい命。
もっと性質が悪いのは最初から離乳食徹底拒否で一口も食べなかったんですよ(苦笑)
うちの夫婦は食いしん坊ばんざい夫婦なので、息子が異星人のようでした。
もうそれこそ離乳食本を見てあれこれ試しましたよ。手を替え品を替え、椅子もあれこれ
試したし、座り位置もあれこれやってみました。スプーンが悪いのかとそりゃもういろん
な赤ちゃんスプーンを買いまして(作家ものの2000円もする木製スプーンまで買いました)、
スプーン長者状態です。
それでも食べないんですね。
こちらも半ノイローゼ状態で、当時の日記には「食事の時間が憂鬱」なんてことが毎日書
いてありました。
周囲も「時間しか解決しない」なんて悠長なこと言うし、離乳食を巧く進めないと咀嚼力が
云々と脅すようなことも聞くし、この子はまともに食べられるようになるんだろうかともん
もんとしていました。
でもね、本当に時間しか解決しないんですよ。なぜかって?奴らはお腹が空いてなきゃ食べ
ません。体が必要としなきゃ食べません。結局母乳でお腹が満たされているし、カロリーも
十分摂取できているから食べないんですよ。食べる必要ないんですもん。大人みたいに
「お、12時。昼ご飯」なんて思いません。体に正直に生きているから。
お母さん、母乳出が悪いとか思ってるけど、本当は十分出ているんですよ。
離乳食進めないと云々話とかも怪しいもんです。
第2子以降なんてけっこう適当に育てられますが、ちゃんとみんな食べていますからね~。
息子の幼稚園の同級生に4人目ちゃんがいるのですが、お兄ちゃんたちのおすそ分けをつま
んでいたそうです。もちろん彼女は好き嫌いなしの健康優良ムスメです。
7ヶ月なんてまだまだおっぱいで十分。
頑張って作っても食べてくれなかったら悔しいから(対ダンナだって同じですよね)、テケトー
に肩の力抜いて新鮮で美味しい素材と美味しくとった出汁で味噌汁の前段階作って、ちょちょ
いと潰して、食べなかったら「あ、そう」でまだいいんですよ。
で、大人は美味しい味噌汁をいただくということで。
とにかくお母さんができることは「美味しくて健康な食事を作りつづけて、お父さんとお母
さんが食を楽しむこと」。これさえ基本にびっと通してれば、ちゃんと食べるようになりま
すから。
離乳食徹底拒否の息子(2歳7ヶ月で卒乳)がどうなったか?1歳2ヶ月頃から少量でむら食いだ
けど、徐々に食べるようになり、年中の今では「ご飯まだー?」「おやつはー?」とせかし、
好き嫌いもなく、キッチンに立って母と料理したりお菓子つくりの修行をするのが大好きです。
ね、大丈夫でしょ?
No.7639 09月26日(Tue) 14:22 投稿者名:にゃんこ 5歳♂2歳9ヶ月♂
ヨコですが。。
かあたんさん!!
大爆笑ですぅ。。(*^_^*)
わかります!!うちもです。
でも、親に似れば、そして親のたべっぷりを見れば、そのうち食べるかな?と最後には思ったものです。。
(爆)
ここにも、笑いながら、大きくうなづかせていただきました(^o^)丿
我が家も、スプーン色々取り揃えていますが、作家モノは流石にないです。。
すばらしい!
うちの次男は一時期、ハーゲンダタッツのコンビニで売ってるパフェタイプについてくるスプーンだと食べるという事がありましたねぇ。。
大切に使ったものです(笑)
今は、サーティワンのスプーンを大切につかっています。。
ヨコで失礼しました。。
大爆笑ですぅ。。(*^_^*)
> うちの夫婦は食いしん坊ばんざい夫婦なので、息子が異星人のようでした。
わかります!!うちもです。
でも、親に似れば、そして親のたべっぷりを見れば、そのうち食べるかな?と最後には思ったものです。。
> スプーンが悪いのかとそりゃもういろん
> な赤ちゃんスプーンを買いまして(作家ものの2000円もする木製スプーンまで買いました)、
> スプーン長者状態です。
> な赤ちゃんスプーンを買いまして(作家ものの2000円もする木製スプーンまで買いました)、
> スプーン長者状態です。
(爆)
ここにも、笑いながら、大きくうなづかせていただきました(^o^)丿
我が家も、スプーン色々取り揃えていますが、作家モノは流石にないです。。
すばらしい!
うちの次男は一時期、ハーゲンダタッツのコンビニで売ってるパフェタイプについてくるスプーンだと食べるという事がありましたねぇ。。
大切に使ったものです(笑)
今は、サーティワンのスプーンを大切につかっています。。
ヨコで失礼しました。。
No.7647 09月26日(Tue) 21:23 投稿者名:フカフカ7ヶ月♂
ありがとうございます
気持ちがラクになりました。
先日敬老の日に私の実家に帰ったときは,何故か大人しくモリモリ食べていたので,
そのギャップに苦しんでいたのかもしれません。
実家では赤ちゃん用のイスがないので,「抱っこ係」「あげる係」
「誉める係(じょうずね~!おいちいね~!!)」と役割分担されており
マハラジャ気分で食も進むのかもしれません・・・
うちでは私一人がひきつった笑顔で「あれ~,いらないのかなぁ~(怒)」
ですものね。
私もスプーン色々と試しています。コンビニでもらうプラスチックの
スプーンが調子いいようです(小さくて目立たないせいか,自分で持ちたがらない)
2000円のスプーン・・・その時は悩まれたのでしょうが,時が過ぎれば
ほほえましいネタですね。
また明日からがんばれそうです。みなさまありがとうございます。
先日敬老の日に私の実家に帰ったときは,何故か大人しくモリモリ食べていたので,
そのギャップに苦しんでいたのかもしれません。
実家では赤ちゃん用のイスがないので,「抱っこ係」「あげる係」
「誉める係(じょうずね~!おいちいね~!!)」と役割分担されており
マハラジャ気分で食も進むのかもしれません・・・
うちでは私一人がひきつった笑顔で「あれ~,いらないのかなぁ~(怒)」
ですものね。
私もスプーン色々と試しています。コンビニでもらうプラスチックの
スプーンが調子いいようです(小さくて目立たないせいか,自分で持ちたがらない)
2000円のスプーン・・・その時は悩まれたのでしょうが,時が過ぎれば
ほほえましいネタですね。
また明日からがんばれそうです。みなさまありがとうございます。
No.7648 09月26日(Tue) 21:58 投稿者名:みはりん
Re: 離乳食がストレスです!
こんにちは。
離乳食の特集をしている雑誌に、
「離乳食はまじめに作ると腹が立つから、適当にしましょう」というような
内容のコラムがありました。ホンとに私もそう思います。
うちは今10ヶ月なのですが、7ヶ月くらいのころは遊んでいるのか食べているのか
わからない感じで、作ったもののちょっと舐めた程度で、全くお茶碗の中身が
減っていないまま捨ててました。だから、二口か三口食べてるだけでも良い方だと思います!
で、もう「おなかがすいたら食べるでしょ」って感じで、大人が食べている時に
一応一緒に座らせて、遊ばせてました。たまに、トマトとか、お豆腐とか、そのまま
一緒に食べられるものを口に入れたりして…。
そうしているうちに、ごはんは楽しい時間だとわかってくれたみたいで、
ちょっとずつ食べてくれるようになりました。
7ヶ月って、ほとんどミルクの栄養で育っているそうなので、とりあえずミルクで
栄養補給で、離乳食は練習していくというのはいかがですか?
離乳食の特集をしている雑誌に、
「離乳食はまじめに作ると腹が立つから、適当にしましょう」というような
内容のコラムがありました。ホンとに私もそう思います。
うちは今10ヶ月なのですが、7ヶ月くらいのころは遊んでいるのか食べているのか
わからない感じで、作ったもののちょっと舐めた程度で、全くお茶碗の中身が
減っていないまま捨ててました。だから、二口か三口食べてるだけでも良い方だと思います!
で、もう「おなかがすいたら食べるでしょ」って感じで、大人が食べている時に
一応一緒に座らせて、遊ばせてました。たまに、トマトとか、お豆腐とか、そのまま
一緒に食べられるものを口に入れたりして…。
そうしているうちに、ごはんは楽しい時間だとわかってくれたみたいで、
ちょっとずつ食べてくれるようになりました。
7ヶ月って、ほとんどミルクの栄養で育っているそうなので、とりあえずミルクで
栄養補給で、離乳食は練習していくというのはいかがですか?
No.7649 09月26日(Tue) 22:02 投稿者名:みはりん
Re: 離乳食がストレスです!
あ、もう〆たあとでしたね。
うちのパソコンではまだレスが一個もついていない状態だったので
はりきって書き込んでしまいました。
失礼しました!
うちのパソコンではまだレスが一個もついていない状態だったので
はりきって書き込んでしまいました。
失礼しました!
無断で転載することは堅くお断りいたします