プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.7784 哺乳瓶の使用
- 哺乳瓶の使用 - りこ 一ヶ月 10/03-11:09 No.7784
- Re: 哺乳瓶の使用 - もにもに 4歳 ♀ 10/03-11:33 No.7786
- Re: 哺乳瓶の使用 - たっくん4歳♂2歳♀ 10/03-13:02 No.7789
No.7784 10月03日(Tue) 11:09 投稿者名:りこ 一ヶ月
哺乳瓶の使用
母乳育てですが、お風呂上りは哺乳瓶で白湯をあげています。
哺乳瓶がお気に入りにならないようにおちょこなどであげた方がいいのでしょうか。
それと、少しの間、お父さんに預けるときに、おっぱいをあげられないので、
「白湯に少し砂糖を入れてみたらどうか」と言われたのですが‥どうなんでしょう。
病院で病院で聞いたらミルクを勧められそうなので‥。
一応聞いて見ますが。
哺乳瓶がお気に入りにならないようにおちょこなどであげた方がいいのでしょうか。
それと、少しの間、お父さんに預けるときに、おっぱいをあげられないので、
「白湯に少し砂糖を入れてみたらどうか」と言われたのですが‥どうなんでしょう。
病院で病院で聞いたらミルクを勧められそうなので‥。
一応聞いて見ますが。
No.7786 10月03日(Tue) 11:33 投稿者名:もにもに 4歳 ♀
Re: 哺乳瓶の使用
こんにちは、もにもにと申します。
風呂上りに白湯、水分補給の意味であげていらっしゃるのでしょうが、それが必要かといったら、完母なら必要ないですよ。
むしろこの時期、母乳以外の水分はあげないほうがいいです。
風呂上り、夏に汗をたくさんかいた時・・・いつでもおっぱいあげてください^^
どうしても・・・というなら、そうですね、おちょことかスプーンのほうがいいと思います・・・が、ほんとにいらないと思うけどなあ。
「少しの間、お父さんに預ける」というのは、どういう状況で、どれくらい、なのかな?
お父さんというのはパパ?
砂糖を入れるというアイデアは、「糖水」からきてるのでしょうか?^^;
搾乳したものをおいていくのは可能でしょうか?
預けるその日にまとまった量が取れないなら数日かけて搾乳して冷凍しておくという手もあります(日数に限りはありますが。そのへんは市販の母乳冷凍パックなんかに書いてあると思います)
後は授乳してから出かけるなどすればお世話をする方の負担(と心配・笑)も減らせるかもしれません。
いちばん大変な時ですよね。寒くなってきましたので、どうかご自愛くださいね。
風呂上りに白湯、水分補給の意味であげていらっしゃるのでしょうが、それが必要かといったら、完母なら必要ないですよ。
むしろこの時期、母乳以外の水分はあげないほうがいいです。
風呂上り、夏に汗をたくさんかいた時・・・いつでもおっぱいあげてください^^
どうしても・・・というなら、そうですね、おちょことかスプーンのほうがいいと思います・・・が、ほんとにいらないと思うけどなあ。
「少しの間、お父さんに預ける」というのは、どういう状況で、どれくらい、なのかな?
お父さんというのはパパ?
砂糖を入れるというアイデアは、「糖水」からきてるのでしょうか?^^;
搾乳したものをおいていくのは可能でしょうか?
預けるその日にまとまった量が取れないなら数日かけて搾乳して冷凍しておくという手もあります(日数に限りはありますが。そのへんは市販の母乳冷凍パックなんかに書いてあると思います)
後は授乳してから出かけるなどすればお世話をする方の負担(と心配・笑)も減らせるかもしれません。
いちばん大変な時ですよね。寒くなってきましたので、どうかご自愛くださいね。
No.7789 10月03日(Tue) 13:02 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀
Re: 哺乳瓶の使用
こんにちは。
私は山西系の母乳ケアの助産師さんにお世話になり母乳育児をしてきましたが、「湯上りも母乳で!」との指導でした。
桶谷式の本を読んでみての感想は(もう古い記憶ですが^^;)桶谷式でも白湯はいらないとの見解と私は感じました。
また、上にいれたURL「日本母乳の会」
私は下の子を日本母乳の会の中であります、「赤ちゃんにやさしい病院(BFW)」にて出産しました。
そこでも、「白湯はいらない!」との指導でした。
特に下の子は「赤ちゃんにやさしい病院」での出産のため、8ヶ月ほどに離乳食を開始するまで、水すらも飲まない「完全母乳」でした。
下の子が生まれた年の夏は酷暑と言われるほどの夏でしたが、「水や白湯なんて飲ませなくて母乳でいいのよ」と助産師さんから、言われて育てました。
例えば日常の近所のスーパーの買い物など。
長くてもまぁ~1-2時間くらいで帰宅できますよね。
出る前に授乳したら、オムツの替え方と吐いたときの対処などを教えて預けたら十分だと思います。
その間、泣き続けたとしても、預かった方は大変だと思いますが、「泣かせておいて♪」としていいと思います。。。というか私もそうしてきましたし、母乳の方って私のママ友では同じようでした。
なかにはぐずる子もいるので、特に完全母乳とのことでしたら、避けた方がいいと思います。
私は下の子のときに検診やらで「母乳不足」と言われ粉ミルクを足すように言われました。
その場では「あ~そうですかぁ~足りないですかぁ~」と言って何度もその関門を通過してきました。
そして、母乳ケアに行って、『検診で「足りてない!」って言われた!!』と愚痴って帰ってきていました^^;
周囲から言われること、これからも沢山あると思います。
まずは、自分がどんな育児をしたいか!?テーマとでも言ったらいいかな?
それを決めて、言われたら言われた場では「あ~そうなんですかぁ~」としておくのって私はお勧めです。
もし、母乳育児にまだまだ不安があるようでしたら、桶谷そのみ先生・山西みな子先生、日本母乳の会の著書を読んで見てはいかがでしょうか。
日本だけでなく、世界規模で活躍する母乳育児を推進する団体は多数あります。
「赤ちゃんにやさしい病院(BFW)」もその一つだと思います。
他にもラ・レーチェ・リーグ日本 http://www.llljapan.com/
というものもあります。
これらの考え方も参考になるものたくさんあると思います。
育児のテーマを決めるのに参考にしてください。
> 母乳育てですが、お風呂上りは哺乳瓶で白湯をあげています。
私は山西系の母乳ケアの助産師さんにお世話になり母乳育児をしてきましたが、「湯上りも母乳で!」との指導でした。
桶谷式の本を読んでみての感想は(もう古い記憶ですが^^;)桶谷式でも白湯はいらないとの見解と私は感じました。
また、上にいれたURL「日本母乳の会」
私は下の子を日本母乳の会の中であります、「赤ちゃんにやさしい病院(BFW)」にて出産しました。
そこでも、「白湯はいらない!」との指導でした。
特に下の子は「赤ちゃんにやさしい病院」での出産のため、8ヶ月ほどに離乳食を開始するまで、水すらも飲まない「完全母乳」でした。
下の子が生まれた年の夏は酷暑と言われるほどの夏でしたが、「水や白湯なんて飲ませなくて母乳でいいのよ」と助産師さんから、言われて育てました。
>
> それと、少しの間、お父さんに預けるときに、おっぱいをあげられないので、
> それと、少しの間、お父さんに預けるときに、おっぱいをあげられないので、
例えば日常の近所のスーパーの買い物など。
長くてもまぁ~1-2時間くらいで帰宅できますよね。
出る前に授乳したら、オムツの替え方と吐いたときの対処などを教えて預けたら十分だと思います。
その間、泣き続けたとしても、預かった方は大変だと思いますが、「泣かせておいて♪」としていいと思います。。。というか私もそうしてきましたし、母乳の方って私のママ友では同じようでした。
> 「白湯に少し砂糖を入れてみたらどうか」と言われたのですが‥どうなんでしょう。
なかにはぐずる子もいるので、特に完全母乳とのことでしたら、避けた方がいいと思います。
>
> 病院で病院で聞いたらミルクを勧められそうなので‥。
> 病院で病院で聞いたらミルクを勧められそうなので‥。
私は下の子のときに検診やらで「母乳不足」と言われ粉ミルクを足すように言われました。
その場では「あ~そうですかぁ~足りないですかぁ~」と言って何度もその関門を通過してきました。
そして、母乳ケアに行って、『検診で「足りてない!」って言われた!!』と愚痴って帰ってきていました^^;
周囲から言われること、これからも沢山あると思います。
まずは、自分がどんな育児をしたいか!?テーマとでも言ったらいいかな?
それを決めて、言われたら言われた場では「あ~そうなんですかぁ~」としておくのって私はお勧めです。
もし、母乳育児にまだまだ不安があるようでしたら、桶谷そのみ先生・山西みな子先生、日本母乳の会の著書を読んで見てはいかがでしょうか。
日本だけでなく、世界規模で活躍する母乳育児を推進する団体は多数あります。
「赤ちゃんにやさしい病院(BFW)」もその一つだと思います。
他にもラ・レーチェ・リーグ日本 http://www.llljapan.com/
というものもあります。
これらの考え方も参考になるものたくさんあると思います。
育児のテーマを決めるのに参考にしてください。
無断で転載することは堅くお断りいたします