プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.9322 長男の事で悩んでいます。



No.9322 03月22日(Thu) 00:32 投稿者名:キャス 3歳9ヶ月♂と1歳1ヶ月♂
■ 長男の事で悩んでいます。
こんにちわ。
いつもこの掲示板を拝見させてもらっていますキャスと言います。
実は長男コウキのことで悩んでいます。
もうすぐ4歳になる息子は、とても人懐っこくそれはいい事だと思うのですが
ちょっと度が過ぎていて、困っています。
公園に遊びに行っても、小学生くらいのお兄ちゃんお姉ちゃんだろうが自分より小さな赤ちゃんだろうが誰彼かまわず走り寄って行って、
「お友達ーーー!!僕、こうちゃんだよ!!」
と話しかけ、髪をなでたりほっぺがくっつきそうなくらい顔を近づけて話しかけたり
ピタリと寄り添って離れなかったり。。。
親の私が見ていても、ちょっと異常なくらいベタベタします。
小学生くらいのお兄ちゃんには、たいてい
「変なやつ」と思われて、無視されていますがそれでもコウキは輪の中に入っていこうとするので止めるのに必死です。しまいには「コイツ、うざいからあっち行こうぜ」と言われてしまうのがオチです。
自分と同じくらいのお友達にもものすごく警戒されてしまい、一緒に遊べない事が多々あります。
「顔をもう少し離しておしゃべりしなさい」とか
「お友達がイヤって行ってるから触らないで」などと注意しても、なかなか止めません。なぜでしょうか。。。
今日も家の近くの公園に遊びに行ったのですが、同じような事をして嫌な思いをして帰ってきました。
公園には小学3年生くらいの男の子と、3、4歳くらいの男の子と女の子が遊んでいました。(多分、3人は兄弟)
公園に着くなり、コウキは自分と同じくらいの男の子と女の子のそばに走り寄って「遊ぼー」と輪の中に入っていきました。
すると小学生のお兄ちゃんがコウキの事をちょっと変わってる子だと思ったのか、4歳くらいの妹の耳元で「こいつ変だから遊んだらダメだ」と言ってるのが聞こえてきてしまって・・・
ショックでしたがちょっと様子をみようと思い、下の子を遊ばせながらちらちらと様子を伺っていました。
弟君の後を追っかけていくコウキ。
弟君はちょっと困惑した様子で逃げていくので私が間に入ろうとしたその時。
今度は弟君に耳打ちするお兄ちゃん。
弟君は訳がわかっていないのか、きょとんとしてました。そんな弟君にコウキが話しかけようとするとお兄ちゃんが二人を引き離すようにコウキの肩をグイっと押しました。
そこで見ていた私が何とも言えない悲しいような嫌な気持ちになってしまって
「もう帰ろう!!」とコウキの手を引っ張って帰ってきてしまいました。
今思えば、「仲良く遊んでくれるかな?」と言えばよかった・・・と後悔しています。
公園に行くと、悲しい思いをして帰ってくる事が多くて。。。
お友達との距離感がものすごく近すぎて、コミュニケーションがうまくいかないことがほとんどです。
公園にいくたび、私がものすごく疲れてしまうので憂鬱でこの頃はたまにしか遊びに行きません。
普通、3歳(もうすぐ4歳)でも相手が迷惑してるとか、ベタベタ触って欲しくないとかわかるものでしょうか?
息子にいくら言っても理解できてないように思えて心配です。
人との距離感をうまく保てるようになるにはどうしたらいいのでしょう。。。
ものすごく悩んでます。

No.9323 03月22日(Thu) 09:05 投稿者名:ふにゃこ 5y♀3y♀3m♀
■ Re: 長男の事で悩んでいます。
> お友達との距離感がものすごく近すぎて、コミュニケーションがうまくいかないことがほとんどです。
> 普通、3歳(もうすぐ4歳)でも相手が迷惑してるとか、ベタベタ触って欲しくないとかわかるものでしょうか?


次女とほぼ同い年ですね。3歳くらいだと、少なくとも相手が何を求めているのかは分かるようになると思います。そのことと、衝動が止められるかどうかは、若干のずれもあるのかも知れないですね、この年代は。次女も、赤ん坊の妹をかわいがるのはよいのですが、如何せん力が強い・・もうちょっと弱くね、と念押ししますが、なかなか力の加減ができないこともあります。
ですが・・不躾で失礼ですが、発達としては特に問題はないでしょうか?うまくいかない「こともある」なら、誰にでもありそうなんですが、「ほとんど」となると、ちょっとコミュニケーション能力を調べたくなるところですが・・。幼稚園などへは入所予定はありますか?多くの子どもに触れているうちに、丁度良いつき合い方を見つけられるかも知れないですし、やっぱりトラブルが多くて、ということならば、お子さんなりのつき合い方を見つけていく必要もあるでしょう。
キャスさんがかなしい思いをすることよりも、ご長男が同年代の子とうまくつき合えないことの方がより重要ですよね。どこかご相談できるような専門の施設はないのでしょうか。「そこらへん」の人に相談していても、「大丈夫よ」とか「そんなもんよ」的な意見も多いでしょうし、そもそも大した経験に基づいて出されている意見でもないでしょうから、参考にはならないかも知れません。

No.9327 03月22日(Thu) 19:06 投稿者名:凛6歳♂2歳♀
■ Re: 長男の事で悩んでいます。
そうですね。人懐っこいのは長所ですごくいいことだと思いますが、やはり3歳を過ぎて、知らない小学生のお兄ちゃんでも、小さい子でも誰かれ構わず「異常なくらいひっついていく」(話しかけるとか馴れ馴れしいくらいならいいと思うのですが)というのは、ちょっと場の空気を読むとか、年齢差を意識するとか、知らない人と顔見知りの人との距離感が分からないとか、そういうコミュニケーションを中心とした発達がやや遅れているのかも知れません。人見知りとかはどうだったでしょうか?

こういう場の空気を読めないとか、距離感が分からないというのは、軽度の発達障害にもありがちですので、念のため保険センターや療育センターで発達テストを受けられてはどうでしょう?今回のように邪険にされて、悲しい思いをするのはお子さんです。仮に発達障害であったとしたら、早期の療育で小学校に上がるころまでには全く問題なくなっているケースが多いそうです。もし発達障害でなかったとしても、こういうときはどういう対応をすればいいのか?など親身に相談にのってくれますよ。

失礼な書き込みでしたら、すみません。お子さんが発達障害では?と言ってるのではなく、もう少ししたら本人も色々分かってすごく辛い思いをして傷つくのではないかと思い、それを事前に防げるのであれば?という思いで書き込みしています。傷ついて傷ついて二次障害(不登校、心身症など)が起こってから気付く方も多いのです。そうなってからでは問題解決も複雑で時間がかかります。

また顔をすごく近づけて話すというのは、視力が悪い場合にもありえるので、念のため視力検査もしてもらうといいです。片目が普通に見えていて、片目の視力が悪い場合、就学後まで見逃されてしまうケースはすごく多いのです。

不安にさせる書き込みでしたら、すごくすみません。でも、「大丈夫!大丈夫!」といってもいいところを敢えて、こういうケースもあるということで書かせてもらいました。

No.9338 03月24日(Sat) 02:08 投稿者名:キャス 3歳9ヶ月♂と1歳1ヶ月♂
■ Re: 長男の事で悩んでいます。
ふにゃこさん、凛さんありがとうございました。
インターネットで色々調べたのですが、軽度の発達障害のケースに当てはまる症例?
がいくつが当てはまったのと(文字、数字に執着心をもつ、人見知りをしないなど)
やはりお二人から「発達障害なのでは?」と疑問を投げかけてもらった事で、近々勇気を出して専門機関に行こうと思っています。
「うちの子ってもしかして・・・」と悶々と思って悩んでたのがちょっと気が楽になりました。
まだまだ問題は山積みですが、可愛い息子のため頑張っていこうと思っています。
ふにゃこさん、凛さん本当にありがとうございました。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP