プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.9490 母乳不足?
- 母乳不足? - ロチ1ヶ月♀ 05/01-12:22 No.9490
No.9490 05月01日(Tue) 12:22 投稿者名:ロチ1ヶ月♀
母乳不足?
こんにちは、はじめまして。始めて投稿させて頂きます。4月2日に女の子を出産しまして、今日まで母乳(中心)とミルクの混合で授乳をしてきました。(現在の体重約3.6kg)
しかし、ここ2・3日前からミルクを飲む量が増えたのが、それとも母乳が出なくなったのがわからないのですが、母乳をあげてもあげてももっともっとという仕草をします。おっぱいをあげると2・3回は一生懸命吸うのですが、母乳が出てこないせいか、すぐに体をひねらせてぐずりだします。仕方ないので、ミルクを大体60~80mlほどあげるのですが、60~80mlといったら必要な量のほとんどがミルクになってしまっているのです。やっぱりミルクをあげるしか手がないのでしょうか?毎日の授乳の仕方としては、0時に母乳各15分・3時に母乳各5~10分・6時に母乳各5~10分・8時以降は大体1時間毎か30分毎におっぱい頂戴仕草をするのでほとんど18時くらいまでは、授乳しっぱなしといった感じで、体をひねらせてぐずりだすのは、10時ぐらいからでしょうか?一回やりだすと、次の授乳のときも必ずします。
何が原因かがわからないのですが、何かアドバイスがあれば教えてください。
(因みに4日前から母乳不足解消ハーブティを1日3回飲んでいます)
しかし、ここ2・3日前からミルクを飲む量が増えたのが、それとも母乳が出なくなったのがわからないのですが、母乳をあげてもあげてももっともっとという仕草をします。おっぱいをあげると2・3回は一生懸命吸うのですが、母乳が出てこないせいか、すぐに体をひねらせてぐずりだします。仕方ないので、ミルクを大体60~80mlほどあげるのですが、60~80mlといったら必要な量のほとんどがミルクになってしまっているのです。やっぱりミルクをあげるしか手がないのでしょうか?毎日の授乳の仕方としては、0時に母乳各15分・3時に母乳各5~10分・6時に母乳各5~10分・8時以降は大体1時間毎か30分毎におっぱい頂戴仕草をするのでほとんど18時くらいまでは、授乳しっぱなしといった感じで、体をひねらせてぐずりだすのは、10時ぐらいからでしょうか?一回やりだすと、次の授乳のときも必ずします。
何が原因かがわからないのですが、何かアドバイスがあれば教えてください。
(因みに4日前から母乳不足解消ハーブティを1日3回飲んでいます)
No.9491 05月01日(Tue) 13:35 投稿者名:ふにゃこ 5y♀3y♀4m♀
Re: 母乳不足?
> (現在の体重約3.6kg)
出生体重が分かりませんが、今の時点でこの体重ってかなり順調なんじゃぁないですか?
> しかし、ここ2・3日前からミルクを飲む量が増えたのが、それとも母乳が出なくなったのがわからないのですが、母乳をあげてもあげてももっともっとという仕草をします。
あげてもあげても、もっともっと、なら、もっともっとあげたらいいと思います^^ 出なくなる理由がないのなら、ちゃんと出ているんじゃないですか?出ていないのではなくて、もっとほしいだけなのでは?
>おっぱいをあげると2・3回は一生懸命吸うのですが、母乳が出てこないせいか、すぐに体をひねらせてぐずりだします。仕方ないので、ミルクを大体60~80mlほどあげるのですが、やっぱりミルクをあげるしか手がないのでしょうか?
っていうか、ここでミルクに切り替えるのは何故?? ちょっとぐずるたびにミルクに変えているのだとしたら、すでに、「ぐずればミルク」という条件反射ができてしまっているのかも・・。ミルクを飲ませるのも一手かも知れませんが、粘って粘って、あなたの飲むものはこれだけよ、と示してみるのもまた一手かなぁ。
ミルクは哺乳瓶という感じですね。この時期に、母乳をちょっとしゃぶらせて、次に哺乳瓶を与えたりすると、乳頭混乱を起こし、より簡単で楽ちんな哺乳瓶の乳首から飲む方を好むようになることが少なくないようですよ。そうなると、直に母乳を与えようとすれば、ぐずぐずと泣いたり、抵抗するようになり、やれやれ仕方ないな、と親があきらめるのを待つようになってしまい、母乳育児がスムーズに進まないことがあります。今、こういう状態になりつつあるのかな?? ぐずぐず言う以外に、母乳が出ていないという根拠(例えば、おしっこが少ない、皮膚の張りがない、元気がない、一日中機嫌が悪い、体重が増えないなど)がなくて、なおかつ、母乳育児を希望しているのなら、今ちょっとだけがんばることをお勧めします^^ 泣いたら母乳、泣かなくても母乳、もしも不安になって、ちょっとだけミルクを飲ませてみようと思ったら、20とか30とか少量を、哺乳瓶でなく、おちょこやスプーンで口に入れてみる、というのがよいでしょう。
>8時以降は大体1時間毎か30分毎におっぱい頂戴仕草をするのでほとんど18時くらいまでは、授乳しっぱなしといった感じで、体をひねらせてぐずりだすのは、10時ぐらいからでしょうか?
昼夜の区別がわりとついている方でしょうか?夜間は眠くて、本能の赴くままにきちんと母乳を吸えるのに、日中起きていると、ここでぐずればミルクが(哺乳瓶が)飲める、と分かっていて、ぐずっているのかも・・(もちろん赤ちゃんですから、はっきりとした意図があるわけではないでしょうけれど)。
また、まだ新生児のうちは、1回の授乳で飲む量にムラがあったり、飲んでみたけどあれれ足りなかったな、ということもあったり、母乳は消化が良いですからすぐにおなかが空いたり、あるいは乳首をくわえていると安心する、とか、いろんな理由で授乳を頻回に求めることは少なくないと思います。2、3カ月して、上手に飲めるようになり、1回に飲む量も決まってきたり、自分で調節できるようになったりすると、間隔があくようになるのが普通ではないでしょうか。日中どころか一日中、授乳しっぱなしというケースも聞きますよ^^; ちょっと疲れるなというときもあるかも知れませんが、これが続くこともないでしょう。もう少しがんばれば、少しずつ間隔も空いてきます、きっと^^ ここでミルクに流れない方がいいのになぁ・・と思いますけどね。
No.9492 05月01日(Tue) 15:28 投稿者名:ロチ1ヶ月♀
Re: 母乳不足?
> > (現在の体重約3.6kg)
>
> 出生体重が分かりませんが、今の時点でこの体重ってかなり順調なんじゃぁないですか?
>
>
> 出生体重が分かりませんが、今の時点でこの体重ってかなり順調なんじゃぁないですか?
>
出生時の体重は2768gでした。そこから、2週間くらいは、黄疸で少し元気がなく、1日の吐く回数も多かったためなかなか体重が増えなかったのですが、3週目に入ったぐらいから急に飲む量も増え今のところ順調に体重が増えてきているところです。(2週目ぐらいからやっと母乳が出始めました)
> > しかし、ここ2・3日前からミルクを飲む量が増えたのが、それとも母乳が出なくなったのがわからないのですが、母乳をあげてもあげてももっともっとという仕草をします。
>
> あげてもあげても、もっともっと、なら、もっともっとあげたらいいと思います^^ 出なくなる理由がないのなら、ちゃんと出ているんじゃないですか?出ていないのではなくて、もっとほしいだけなのでは?
>
> >おっぱいをあげると2・3回は一生懸命吸うのですが、母乳が出てこないせいか、すぐに体をひねらせてぐずりだします。仕方ないので、ミルクを大体60~80mlほどあげるのですが、やっぱりミルクをあげるしか手がないのでしょうか?
>
> っていうか、ここでミルクに切り替えるのは何故?? ちょっとぐずるたびにミルクに変えているのだとしたら、すでに、「ぐずればミルク」という条件反射ができてしまっているのかも・・。ミルクを飲ませるのも一手かも知れませんが、粘って粘って、あなたの飲むものはこれだけよ、と示してみるのもまた一手かなぁ。
> ミルクは哺乳瓶という感じですね。この時期に、母乳をちょっとしゃぶらせて、次に哺乳瓶を与えたりすると、乳頭混乱を起こし、より簡単で楽ちんな哺乳瓶の乳首から飲む方を好むようになることが少なくないようですよ。そうなると、直に母乳を与えようとすれば、ぐずぐずと泣いたり、抵抗するようになり、やれやれ仕方ないな、と親があきらめるのを待つようになってしまい、母乳育児がスムーズに進まないことがあります。今、こういう状態になりつつあるのかな?? ぐずぐず言う以外に、母乳が出ていないという根拠(例えば、おしっこが少ない、皮膚の張りがない、元気がない、一日中機嫌が悪い、体重が増えないなど)がなくて、なおかつ、母乳育児を希望しているのなら、今ちょっとだけがんばることをお勧めします^^ 泣いたら母乳、泣かなくても母乳、もしも不安になって、ちょっとだけミルクを飲ませてみようと思ったら、20とか30とか少量を、哺乳瓶でなく、おちょこやスプーンで口に入れてみる、というのがよいでしょう。
>
> あげてもあげても、もっともっと、なら、もっともっとあげたらいいと思います^^ 出なくなる理由がないのなら、ちゃんと出ているんじゃないですか?出ていないのではなくて、もっとほしいだけなのでは?
>
> >おっぱいをあげると2・3回は一生懸命吸うのですが、母乳が出てこないせいか、すぐに体をひねらせてぐずりだします。仕方ないので、ミルクを大体60~80mlほどあげるのですが、やっぱりミルクをあげるしか手がないのでしょうか?
>
> っていうか、ここでミルクに切り替えるのは何故?? ちょっとぐずるたびにミルクに変えているのだとしたら、すでに、「ぐずればミルク」という条件反射ができてしまっているのかも・・。ミルクを飲ませるのも一手かも知れませんが、粘って粘って、あなたの飲むものはこれだけよ、と示してみるのもまた一手かなぁ。
> ミルクは哺乳瓶という感じですね。この時期に、母乳をちょっとしゃぶらせて、次に哺乳瓶を与えたりすると、乳頭混乱を起こし、より簡単で楽ちんな哺乳瓶の乳首から飲む方を好むようになることが少なくないようですよ。そうなると、直に母乳を与えようとすれば、ぐずぐずと泣いたり、抵抗するようになり、やれやれ仕方ないな、と親があきらめるのを待つようになってしまい、母乳育児がスムーズに進まないことがあります。今、こういう状態になりつつあるのかな?? ぐずぐず言う以外に、母乳が出ていないという根拠(例えば、おしっこが少ない、皮膚の張りがない、元気がない、一日中機嫌が悪い、体重が増えないなど)がなくて、なおかつ、母乳育児を希望しているのなら、今ちょっとだけがんばることをお勧めします^^ 泣いたら母乳、泣かなくても母乳、もしも不安になって、ちょっとだけミルクを飲ませてみようと思ったら、20とか30とか少量を、哺乳瓶でなく、おちょこやスプーンで口に入れてみる、というのがよいでしょう。
赤ちゃんってなかなかかしこいですね(^^;)乳首をくわえてはすぐにスポンっと離したかと思うとまた、欲しいって言う感じで、乳首にかぶりつきます。でも、またすぐ自分で離して怒り出します。飲みたいのに自分で乳首から離れるのはなんでなのでしょう?いつも乳首を自分で離して「おっぱいなくなった~」って暴れだします。
入院中は、母乳がでなかったので、哺乳瓶になれさせないために、シリンジでミルクをあげるやり方をしていました。また、あんまりにもなくようなら、シリンジでやってみるようにしてみます。
> >8時以降は大体1時間毎か30分毎におっぱい頂戴仕草をするのでほとんど18時くらいまでは、授乳しっぱなしといった感じで、体をひねらせてぐずりだすのは、10時ぐらいからでしょうか?
>
> 昼夜の区別がわりとついている方でしょうか?夜間は眠くて、本能の赴くままにきちんと母乳を吸えるのに、日中起きていると、ここでぐずればミルクが(哺乳瓶が)飲める、と分かっていて、ぐずっているのかも・・(もちろん赤ちゃんですから、はっきりとした意図があるわけではないでしょうけれど)。
> また、まだ新生児のうちは、1回の授乳で飲む量にムラがあったり、飲んでみたけどあれれ足りなかったな、ということもあったり、母乳は消化が良いですからすぐにおなかが空いたり、あるいは乳首をくわえていると安心する、とか、いろんな理由で授乳を頻回に求めることは少なくないと思います。2、3カ月して、上手に飲めるようになり、1回に飲む量も決まってきたり、自分で調節できるようになったりすると、間隔があくようになるのが普通ではないでしょうか。日中どころか一日中、授乳しっぱなしというケースも聞きますよ^^; ちょっと疲れるなというときもあるかも知れませんが、これが続くこともないでしょう。もう少しがんばれば、少しずつ間隔も空いてきます、きっと^^ ここでミルクに流れない方がいいのになぁ・・と思いますけどね。
>
> 昼夜の区別がわりとついている方でしょうか?夜間は眠くて、本能の赴くままにきちんと母乳を吸えるのに、日中起きていると、ここでぐずればミルクが(哺乳瓶が)飲める、と分かっていて、ぐずっているのかも・・(もちろん赤ちゃんですから、はっきりとした意図があるわけではないでしょうけれど)。
> また、まだ新生児のうちは、1回の授乳で飲む量にムラがあったり、飲んでみたけどあれれ足りなかったな、ということもあったり、母乳は消化が良いですからすぐにおなかが空いたり、あるいは乳首をくわえていると安心する、とか、いろんな理由で授乳を頻回に求めることは少なくないと思います。2、3カ月して、上手に飲めるようになり、1回に飲む量も決まってきたり、自分で調節できるようになったりすると、間隔があくようになるのが普通ではないでしょうか。日中どころか一日中、授乳しっぱなしというケースも聞きますよ^^; ちょっと疲れるなというときもあるかも知れませんが、これが続くこともないでしょう。もう少しがんばれば、少しずつ間隔も空いてきます、きっと^^ ここでミルクに流れない方がいいのになぁ・・と思いますけどね。
どちらかというと、今のところ夜中は寝続けるタイプです。昨夜も3時の授乳があったのですが、何をしてもおきなくて断念したました。基本的に熟睡しているときはほっておくと4時間以上は寝続けるタイプですね~。(さすがに四時間以上になると無理やり起こしますけど・・・)
今は、できるだけ母乳でがんばっていこうと思っていますので、欲しいといったらがんばっておっぱいを与え続けて生きたいと思います。
ふにゃこさん、どうもありがとうございました。今から授乳なのでがんばってきます
q(^^)p
No.9493 05月01日(Tue) 16:16 投稿者名:ふにゃこ 5y♀3y♀4m♀
Re: 母乳不足?
> 出生時の体重は2768gでした。
す、すごい!一カ月弱で1キロくらい増えているじゃぁないですか。それだけ食欲旺盛な子なら、出てない、とか心配してミルクにしなくても大丈夫ではないですか?本当に、もっともっと!と言っているのでは?
> 飲みたいのに自分で乳首から離れるのはなんでなのでしょう?いつも乳首を自分で離して「おっぱいなくなった~」って暴れだします。
赤ちゃんの行動に、それほど明確な意図なんかないんじゃぁないのかな・・。本能と偶然の連続で、こうやったらたまたまうまく行った、とか、こうやったらだめだった、とか、行動とそれに続く結果から何かを学習していってるんだと思いますよ。
乳首をひっぱったりかんだり、というのは、催乳反射をより強く起こさせる意味があるんじゃないかなと思っています。ただ吸啜するよりも、びよ~んと引っ張った方が反射が起きやすい印象はありますね。自分のごはんは自分で準備するんでしょうか^^;
「おっぱいなくなった~」と言っているかどうかは分かりません^^; 思うようなペースで飲めないだけかも知れないし、上手に飲めない自分にむかついているだけかも。出ている母乳が枯れることは、普通はありません。ただ、だらだらと飲んでいると、分泌のペースは一時的にも落ちると思うので、くわえっぱなしにするくらいなら、一旦引き上げて(泣いても)10分でも20分でも休みを入れてから、もう一度チャレンジすると、再び催乳反射が起きやすくなると思います。催乳反射を起こさせてからの方が、そういう食欲旺盛な子は満足しやすいかも知れませんね^^
> 入院中は、母乳がでなかったので、
入院中に出ないことは、と~~っても普通です。かちんかちんに張るのに、搾ってもあまり出ない、のが標準ですよ。あんまり出ないからこそ、初乳には免疫物質が濃厚に含まれているんですから。まぁそれは既に過去のことですから、もうどうでもよいことですが、そこで「足りていない」と思わせて、ミルクを使わせる指導ははっきり言って間違っている、と断言したいですね。
> どちらかというと、今のところ夜中は寝続けるタイプです。昨夜も3時の授乳があったのですが、何をしてもおきなくて断念したました。基本的に熟睡しているときはほっておくと4時間以上は寝続けるタイプですね~。
これまたすごいな~。よく寝て、よく飲む・・なんて健康的な^^ その分、日中必死で飲むんでしょうね。でも、仰るとおり、夜間もせめて4時間おきくらいには起こした方が、まだ低月齢のうちはよいでしょうね。
全然不足してないですよ、多分。夜、よく寝てくれる分、日中はせいぜいつき合って、飲みたいだけ飲ませてみて下さい。
No.9499 05月03日(Thu) 12:02 投稿者名:ロチ1ヶ月♀
Re: 母乳不足?
こんにちは。昨日は、ミルクなしの母乳オンリーでがんばってみました。
もっともっとといっていても粘って乳首を吸わせていると最初は、これじゃない
見たいな感じでしたが、最後の方はあきらめて乳首をくわえていました(^^)
今回始めて、ミルクなしにしてみたのですが、おしっこも10回出ているので、どうも自分で思っているより母乳が出ているみたいですね~!
安心しました(^^)
相変わらず、おっぱいを飲むときのあのかぶりつき方はすごいですけど。失敗して、先端だけ加えられたときにはも~泣き泣きです(;;)
これからも、がんばってあの子の食欲に付き合ってがんばっていきます。
相談に乗っていただいてありがとうございました。
もっともっとといっていても粘って乳首を吸わせていると最初は、これじゃない
見たいな感じでしたが、最後の方はあきらめて乳首をくわえていました(^^)
今回始めて、ミルクなしにしてみたのですが、おしっこも10回出ているので、どうも自分で思っているより母乳が出ているみたいですね~!
安心しました(^^)
相変わらず、おっぱいを飲むときのあのかぶりつき方はすごいですけど。失敗して、先端だけ加えられたときにはも~泣き泣きです(;;)
これからも、がんばってあの子の食欲に付き合ってがんばっていきます。
相談に乗っていただいてありがとうございました。
無断で転載することは堅くお断りいたします