プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.9873 言葉の発達について



No.9873 07月08日(Sun) 00:52 投稿者名:ほの2歳女の子
■ 言葉の発達について
先月、二歳の誕生日を迎えたばかりの女の子についての相談です。単語の数はポツポツと増えてはきていますが、はっきりしない発音、言葉の最後のみを真似したりしています。こんな状態で、会話ができるようになるのかなあ、と不安になってしまい、子供と接していても、育児を楽しめなくなってしまいました。子供の顔を見ても、このまま、会話ができないのでは、とマイナスのことばかり考える自分にも自己嫌悪です。毎日、こんなことを考えてしまい、つかれてしまいました。どうしたら、明るい気持ちになれるんでしょうか。こんな気持ちを経験された方、いらっしゃるんでしょうか?

No.9874 07月08日(Sun) 14:10 投稿者名:はるかママ6歳♀4歳♂1歳11ヶ月♂
■ Re: 言葉の発達について
え~そんなぁ~。大丈夫ですよ。うちは上は2人とも遅くて、2歳の誕生日のときなんか
とんでもない。単語すらぜんぜんしゃべりませんでした。上の女の子のときは
心配しましたが、今は大人並みに会話するし、すごいおしゃべり女の子です。
4歳の男の子のときはしゃべるようになっても発音すらめちゃくちゃで、
反対にそれが面白く、いろんな単語を言わせてみては、そのたどたどしい発音に
ふふふと笑っていましたが、4歳すぎても相変わらずなので、さすがにあせりました。が、今は難しい会話でも難なくできるし、発音に関しても4歳半の今では大分レベルアップしました。周りはいろいろとうるさく、言葉がおそいんじゃない?とかいわれて
少々へこむこともあります。もうすぐ2歳の男の子もやっぱり遅くて、
ちょっと指摘されますが、意思の疎通はきちんとできているし、
友達とも遊べているのでまぁ問題ないか、と気楽に考えています。
そうですよね、2歳ぐらいでとても会話がきちんとできる子はいますよね。
もう、うらやましくてしかたがないです。テレビも特に見せていないし、
いつもきちんと話しかけしているのに、話しかけが足りないとかいわれたり、
こっちも思い込んだりで。
うちは3人目はいろんな人に囲まれて、もまれているので早いかな?って期待しましたが、やっぱり遅いので、もうあきらめました。。うちの子はみんな遅いんだわと。
でも楽しくやっています。

No.9875 07月08日(Sun) 15:41 投稿者名:ふにゃこ 6y♀4y♀6m♀
■ Re: 言葉の発達について
> 先月、二歳の誕生日を迎えたばかりの女の子についての相談です。単語の数はポツポツと増えてはきていますが、はっきりしない発音、言葉の最後のみを真似したりしています。


2歳くらいならまぁそんな子もいるかな・・くらいには思いますがね^^; でも他にもそういう子がいる=絶対に問題がない、ということにはならないので、よくよく観察していくことが必要だとは思います。私自身は心配性なので、怪しいなと思うとすぐに専門家の意見を聞きたくなります。ですが、先日とある発達障害を持つ子のお母さんが、「そういう施設に行くには、最悪の結果を聞く覚悟ができてからの方がよい」と言っていたので、そういう考えもあるのか~とちょっと新鮮でした。家族の方の反応もまちまち、だんなさんによっては一緒に心配するケースもあるし、中には「オレの子どもに文句あるのか」と専門家に意見を聞くことさえ反対されるようなこともあるとか。早くに意見を求めたところで、何か進展があるわけでもなければ、もう少し様子をみてもよいかなとは思いますけどね。
言葉はともかく、コミュニケーションは取れるんですか?「~を持ってきて」とか「~がほしいの?」とか、やりとりはできますか?歩き出すのは遅いほうでしたか?お子さんなりに、言葉が少しずつ発達している感じはありますか?中には、歌は上手に歌えるのに、言葉があまり出ない、なんていう子も知っていますけどね。

No.9876 07月08日(Sun) 15:50 投稿者名:かいま 4歳♂ 2歳♂ 3ヶ月♀
■ Re: 言葉の発達について
こんにちは。
少し前に次男の言葉の遅れをこちらで相談したので
過去ログを載せさせて頂きます。
https://www.e081.com/86-07967.html
皆さん、丁寧なレスをつけて下さってます。

その後の次男ですが、ほのさん家のお嬢さんと同じように
発音がハッキリせず、語尾だけを言うことも多いですが
単語が3つ、4つと繋がるようになってきました。
毎日が驚き・感動の連続です。
親ばかですが、言葉を獲得していく過程ってカワイイもんです♪

お嬢さんは一人目のお子様ですか?
何かと心配の種は尽きないと思いますが
言葉以外の発達や耳に問題(聴力や中耳炎)がなければ
今の舌足らずな時期を楽しんで下さいね。
なんでも話すようになると、憎たらし~うるさい~と思うこともしばしばですよ(笑)

No.9877 07月08日(Sun) 16:01 投稿者名:かいま 4歳♂ 2歳♂ 3ヶ月♀ https://www.e081.com/88-08874.html
■ Re: 言葉の発達について
さらに、上のレスに書いた過去ログのその後を
同じように言葉で(お姑さんで?)お悩みだったまなさんへのレスに
我が家の話を書かせて頂きましたので、宜しければご覧下さい。
上にURL入れてみました。

まなさん、こんな形でご紹介してすみません・・・
その後お元気ですか??

No.9892 07月12日(Thu) 16:53 投稿者名:まな 7y ♀ & 2y5m ♀
■ Re: 言葉の発達について
横レスで失礼いたします<(_ _)>

> まなさん、こんな形でご紹介してすみません・・・
> その後お元気ですか??


かいまさん、呼びました?(笑)
夏風邪菌(!)が我が家にしばし滞在していたもので(爆)、
呼ばれてちょっと時間経っちゃいましたけど出てまいりました。

ほのさん、こんにちは!はじめまして。
我が家の2歳5ヶ月の次女が言葉がゆっくりでいまだ"わん"ぶー"から
先には進んでおりません。
ま、ウチの場合、親はあせる気がほとんどなくって、そのうち喋るから大丈夫!って言ってんのに、ジジババたちが勝手に周りであせってるっていう感じなのですが・・・。
我が家のケースなのでまるきりこれが当てはまるとは限らないのですけど、
ウチの次女は最初から(例えば首が据わるとか腰が据わるなど)してたいていの事がゆっくりスタートでした。1人で立つのも歩くのもスロースタートでした。
ウチはなぜか長女は非常になんでも早くから出来た子で、どうしてもそれと比べてしまいまた近所の公園やサークルなんかでも比べてしまってちょっと凹んでいる時があって、こちらで相談に乗っていただいた事もありました。
で、ゆっくりがこの子のペースなんだからゆっくり見守っていきましょうっていうような事を言っていただいてずいぶん楽になれました。
あの相談の時から正直まだほとんど進歩は少ないのですが、ゆっくりのペースにあわせて急かさず一緒にゆっくり見守っていってます。

ほのさんの
>こんな状態で、会話ができるようになるのかなあ、と不安になってしまい、子供と接していても、育児を楽しめなくなってしまいました。子供の顔を見ても、このまま、会話ができないのでは、とマイナスのことばかり考える自分にも自己嫌悪です。毎日、こんなことを考えてしまい、つかれてしまいました。

というお気持ち、すっごくよく分かります。
お嬢さんもウチの次女と一緒でゆっくりのペースがお好みなのかもしれないですよ。

もうしばらくゆっくりお付き合いしてあげてみてもいいかもしれないですよ。

少々病み上がり故、文にまとまりなくてごめんなさい。
長々書いちゃってすみません~~~<(_ _)>

No.9879 07月08日(Sun) 21:52 投稿者名:ゆづなな 4歳♀ 2歳♀
■ Re: 言葉の発達について
こんにちは。

うちの次女は2歳10ヶ月になりますが、先月半ば頃からやっと「言葉」が出ました。
それまでは「単語」も怪しかったです。
色の名前さえも言えませんでした。ほんとにしゃべらなかったです。
1歳半くらいから、ついこの前まで、言葉の発達はあまりなかったんです。
でも、あまり心配はなかったです。
なぜなら、こちらの要求は完璧に理解していましたので
耳が聞こえないのかな?発達に問題があるのかな?
とかは思わなかったですね。
ただ単に、話すのが遅いだけだと思っていました。
むしろ、赤ちゃん言葉がかわいくて仕方なかったです。

ところが、やはり女の子。いったん話し出すと、言葉があふれるように
一気に話し始めました!!!(笑)
私としてはちょっと寂しい・・・。
まだまだ赤ちゃんでいて欲しいな~~~なんて。
まあ、二人目だからそう思えるのかもしれません。
これが、長女だったらそれはそれは心配したかも。

言葉の発達は個人差が激しいと思います。
うちの旦那は3歳まで全く話さなかったそうです。
3歳過ぎて一気に話し始めたらしいです(笑)

まだ2歳になられたばかりですし、焦らなくても大丈夫だと思います。
そのうち、マシンガンのようにしゃべりまくりますから(笑)

かわいらしい赤ちゃん語は今だけの特典ですよ♪
今しか楽しめない「赤ちゃん時代」です♪

No.9880 07月09日(Mon) 07:42 投稿者名:凛6歳♂3歳♀
■ Re: 言葉の発達について
二歳になったばかりということで二歳児検診はまだ受けられていないのでしょうか?

二歳児検診では、一応目安として二語文が出ているか?ということを聞かれると思います。出ていなくても、意思の疎通が出来ていて(たくさんの物がある中で指定された物を持ってくる、笑顔をむけると笑顔で返してくれるなど)、ゆっくりでも成長が見られれば、もう少し様子を見ましょうということになるはずです。場合によっては言葉の教室や親子教室を紹介してもらえます。なので、現在の心配をそのまま相談してみるといいですよ。

三歳くらいまでは様子をみてもいいと思います。が…

↑でもおっしゃっている方もいますが、ここで言葉の増えたお子さんがいるから絶対大丈夫とは言えないのです。

うちの子は5歳で言葉の遅れが分かりました。それまでは1歳で単語、二歳で二語文を話していて、とてもおしゃべりだったので、遅れには親も分からずに、検診でも引っかかりませんでした。
でも、集団生活の中で自分の思いを上手に言葉にすることができずに、泣き出してしまったり、かんしゃくを起こすことが増えてきました。また先生からの集団への指示も高度になってきて、行動が遅れるようになってきました。園が発達に関してすごく勉強して力を入れていてくれたおかげで、このことに気付いてくれて、療育をうけることができました。
現在は追いついていますが、この1年は本当に大変でした。もっと早く働きかけをしてあげていればよかったと思いましたが(小さければ小さいほどいいらしいです)逆に就学前に対処することができて、本当に先生方には感謝しています。

また、療育先では専門家がみんなでこの子をサポートしてくれて「やることはやってるんだ」という安心感がありましたし、同じように発達に心配を抱えた親御さんとお話することができて、本当に気持ちが楽になりました。親子共に通うのが楽しみだったほどです。

ほのさんが気にならないというのであれば、もう少し様子をみてもいいと思いますが、家でモンモンと悩んでいるだけでは、余計滅入ってしまいますし、児童館なんかに出かけていったり、保険センターなどでそういう発達を促す教室がないか聞いてみてもいいと思いますよ。子供集団の刺激はすごくいいそうですし、プロがちょっときっかけを引き出してあげるだけで、出てくる場合もあります。家庭での対処の仕方や遊び方も教えてくれますよ。

そういうのにはなんとなく抵抗があるかも知れませんが(私もそうでした。うちの子は通わなくても平気と思いたかったのです)、へんな話税金を払っているのですから、利用できる制度はどんどん利用したほうがいいと思います。マイナスになることはなにもありませんので。

No.9893 07月12日(Thu) 20:24 投稿者名:エドガー 14歳♂11歳♂7歳♀
■ Re: 言葉の発達について
これだけでは大丈夫ともそうでないともいえないので、安易に「そのうち言葉出てきますよ~」とはいえないかなぁ、と私は思います。
そんなに気になるのでしたら、やはり一度専門家の意見を聞いてみるのもいいかもしれませんね。私は気になったら専門家の意見を聞く方です。そのほうが精神衛生上良いし、なによりも問題があった時には早めに療育を受けるほうがメリットが大きいと思うので。

うちには発達障害がある子がいます。現在14歳ですが、私自身は早い段階から気付いていたのに、他の二つの基礎疾患のケアーが大変で、発達の事は後回しになっているうちに療育を受ける機会を逸してしまいました。診断を受けたのは9歳頃、その後は途切れ途切れに発達関係の病院との関係を持ってきています。遅くなればなるほど、関係各所とのつながりを見つけたり、適切な場所で適切なフォローを受けることが出来にくくなりますので、問題があるのなら早目が絶対に良いと、私自身や周囲の同じような立場の親を見ていると確実に感じますね。

私は幼稚園や学校、他の専門の医師には相談していましたが、いわゆるグレーゾーンだと言う見立てと、他の病気の事で大変そうだからそこまでしなくてもと言う周囲の思いやりもあったのでしょうね。うちの場合は、言葉の問題よりもコミュニケーション能力や社会性のほうが問題なのですが、これもやはり早めにSSTを受けたほうが良かったようです。結果、小学校では適応していましたが、中学校で問題が生じてしまいました。現在、色々と試行錯誤の毎日です。この分野は専門家が少なく、いたとしても流派があり、横のつながりが希薄なので非常に苦戦しています。

言葉の問題は、この時期では、単語の数と二語文になっているかどうか、親とのコミュニケーションが取れるかなどが問題になると思います。その他には、適切な指差しが出来るか、クレーン現象がないかなども問題になってくるかも知れません。
あまり深刻に考えずに、気分が暗くなるほど気になるのでしたら、専門家に見てもらい、問題なければそれで良し、要観察ならばそうするし、療育が必要なら、それはそれで早めに気付いてあげてよかった・・・とどの場合にも前向き捕らえればいずれも無駄にはならないと思いますよ。

No.9898 07月13日(Fri) 16:02 投稿者名:ほの2歳女の子
■ Re: 言葉の発達について
みなさん、ありがとうございました。意思疎通はでき、笑顔もかえしてくれます。
二歳検診にはまだ行っていませんので、小児科の精神発達の先生に相談してみます。
あれこれと考えるより、まず、相談ですね。ありがとうございました。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP