プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.10268 ママ友
- ママ友 - るんるん1歳男の子 10/15-10:43 No.10268
- Re: ママ友 - ふにゃこ 6y♀4y♀10m♀ 10/16-22:21 No.10277
- ふにゃこさん、ありがとうございました。 - るんるん1歳男の子 12/10-22:48 No.10576
- Re: ママ友 - エドガー 14歳♂11歳♂7歳♀ 10/17-09:25 No.10280
- エドガーさんへ - るんるん1歳男の子 12/10-23:28 No.10577
- Re: エドガーさんへ - エドガー 14歳♂11歳♂7歳♀ 12/11-10:10 No.10578
- エドガーさんへ - るんるん1歳男の子 12/10-23:28 No.10577
- Re: ママ友 - ふにゃこ 6y♀4y♀10m♀ 10/16-22:21 No.10277
No.10268 10月15日(Mon) 10:43 投稿者名:るんるん1歳男の子
ママ友
こんにちは、ママ友について書かせてください。
最近、ママ友との付き合いについて、いろいろ悩み始めました。
最初の頃はなかなかできずにいて、育児学級などでしきりに携帯のメールアドレスの交換などしているママを見て、私はそれをできずにいて、しり込みしていました。
でも内心は羨ましくて仕方なかったので、どうにかこうにか、息子と同じ誕生日のママなどに声をかけて、メル友からはじめたのですが・・・。
私は要領が悪くて、育児や家事に追われて、返信が遅くなってしまったりしていて、
ついに返信がこなくなってしまいました。
皆さんには、携帯に依存していると思われてしまいそうですが・・・
どちらかというと、携帯は持っていますが、携帯も、メールも苦手。
気軽に返信するにも、なんだかんだ文章を考えてしまいます。
それに、絵文字なんかの機能も使いこなせないでいたりもします。
それで、返信くれなくなってしまったのかな・・・と思うと、ちょっぴりさびしく
なってしまいました。
それと、どうにかこうにか仲良くなったママもいたのですが、月例が進むにつれ
息子があまりに騒ぐので、遊びに誘われても余裕もなくて、何度か断ったりもしていたところ、自分から誘っても、あまり良い返事をもらえなくなりました。
また、ベビースイミングやめばえ教室などに通い始め、誘われたりもしたのですが、
うちは息子が通える余裕もなくて、断ってしまいました。
それが、原因かな・・・とも思うのですが・・・
あまり上手く書けずにすいません。
息子のために、同じ月例の子供たちと遊ばせたいと、なるべく近くの児童館にも通っていたりもします。
それなりに、児童館で色々なママと話す機会はありますが、そんな中で、どんどん
友達を作るママ達を尻目に浮いてしまっているような気もします。
私の性格としては、学生時代からたくさんの友達とわいわい騒いで、群れたりするのはあまり好きではありませんでした。
でも、いったん仲良くなると、相手のことを考えずに、自分の聞いてもらいたい話ばかりしてしまうような所もあります。
それと、昔から子供が苦手で相手の仕方が下手のような気もします。
自分で育児をしていて、そう感じました。
こんな私でも、いろいろと相談できるママ友がほしいと思っていますが、
なんだか、また新しい出会いがあるのかな・・・と思うと、これから先不安です。
私と同じような方はいませんか?
また、皆さんのママ友談をよかったら聞かせてください。
最近、ママ友との付き合いについて、いろいろ悩み始めました。
最初の頃はなかなかできずにいて、育児学級などでしきりに携帯のメールアドレスの交換などしているママを見て、私はそれをできずにいて、しり込みしていました。
でも内心は羨ましくて仕方なかったので、どうにかこうにか、息子と同じ誕生日のママなどに声をかけて、メル友からはじめたのですが・・・。
私は要領が悪くて、育児や家事に追われて、返信が遅くなってしまったりしていて、
ついに返信がこなくなってしまいました。
皆さんには、携帯に依存していると思われてしまいそうですが・・・
どちらかというと、携帯は持っていますが、携帯も、メールも苦手。
気軽に返信するにも、なんだかんだ文章を考えてしまいます。
それに、絵文字なんかの機能も使いこなせないでいたりもします。
それで、返信くれなくなってしまったのかな・・・と思うと、ちょっぴりさびしく
なってしまいました。
それと、どうにかこうにか仲良くなったママもいたのですが、月例が進むにつれ
息子があまりに騒ぐので、遊びに誘われても余裕もなくて、何度か断ったりもしていたところ、自分から誘っても、あまり良い返事をもらえなくなりました。
また、ベビースイミングやめばえ教室などに通い始め、誘われたりもしたのですが、
うちは息子が通える余裕もなくて、断ってしまいました。
それが、原因かな・・・とも思うのですが・・・
あまり上手く書けずにすいません。
息子のために、同じ月例の子供たちと遊ばせたいと、なるべく近くの児童館にも通っていたりもします。
それなりに、児童館で色々なママと話す機会はありますが、そんな中で、どんどん
友達を作るママ達を尻目に浮いてしまっているような気もします。
私の性格としては、学生時代からたくさんの友達とわいわい騒いで、群れたりするのはあまり好きではありませんでした。
でも、いったん仲良くなると、相手のことを考えずに、自分の聞いてもらいたい話ばかりしてしまうような所もあります。
それと、昔から子供が苦手で相手の仕方が下手のような気もします。
自分で育児をしていて、そう感じました。
こんな私でも、いろいろと相談できるママ友がほしいと思っていますが、
なんだか、また新しい出会いがあるのかな・・・と思うと、これから先不安です。
私と同じような方はいませんか?
また、皆さんのママ友談をよかったら聞かせてください。
No.10277 10月16日(Tue) 22:21 投稿者名:ふにゃこ 6y♀4y♀10m♀
Re: ママ友
> 息子のために、同じ月例の子供たちと遊ばせたいと、なるべく近くの児童館にも通っていたりもします。
> それなりに、児童館で色々なママと話す機会はありますが、そんな中で、どんどん
> 友達を作るママ達を尻目に浮いてしまっているような気もします。
> それなりに、児童館で色々なママと話す機会はありますが、そんな中で、どんどん
> 友達を作るママ達を尻目に浮いてしまっているような気もします。
> こんな私でも、いろいろと相談できるママ友がほしいと思っていますが、
> なんだか、また新しい出会いがあるのかな・・・と思うと、これから先不安です。
> 私と同じような方はいませんか?
> なんだか、また新しい出会いがあるのかな・・・と思うと、これから先不安です。
> 私と同じような方はいませんか?
以前にもそんな感じのご相談があったような気がします。でもいつも思うのは、「子供のために」友だちを作らなくちゃ、っていうのはどうかな~と。1歳児なら、特別お友達がいなくてもっていうか、いても一緒に遊ぶような年齢でもないですし、ご自分のために友だち作りたい、というのなら分からないでもないですが・・。
それに、人は人、自分は自分、でもいいんじゃないですか?どんどん友だちを作っていくのが好きな人もいれば、少数のつき合いを大事にする人もいるでしょうし、私のようにあえて「ママ友」みたいなものには関心ない人間だっていますよ^^; 勝手な印象ですが、るんるんさん、ご自分が友だちを作るのが苦手な人間だ、と思いこんでいませんか?あまりにそういう思いこみが強くて、友だちが出来かけると、いやいやそんなはずはない、私は友だち付き合いが下手なはずだ、という信念を支えるために、メールが苦手とか余裕がないとかいう理由をつけてつき合いを断っていっているように思えるんです。あ、これ100%私の思いこみなので、間違っていて気分を害されたらごめんなさいね^^; でも他の人がそうであるように自分もつき合わなくてはいけないことなんてないですよ。もちろん気の合う人が現れて、たまたまその人に同年代の(月齢にまでこだわらなくても・・)子供がいればラッキー、という程度に軽く考えたらどうでしょうか。表面上はたくさんママ友がいるように見える人でも、実はとっても軽いつき合いをしている人もいるかも知れないし、一生友だち付き合いを続けていけるような友人を持てている人ってそんなにいるのかなぁ^^; 私はむしろそういう末永くつきあえるような友人関係が好きなので、あえてママ友として探すことはしませんが、保育園に行っている都合上、チャンスは多いです。それでも家を行き来して遊ぶような人は(6年通っていて)3人くらいだし、その中でも深いつき合いをしているのは2人くらいですよ。
むしろ職場のスタッフとか、アドラー心理学の自助グループの仲間とか、手話サークルとか、子供を介していない知人は多いですし、子供のことや他のいろいろなことを相談することもあります。出会いは偶然のたまものですから、たくさんの人と交わってみることじゃないかなぁ・・。子供つながりではなく、自分の関心のあるところから入っていくのも良いのではないかなぁと思います^^
No.10576 12月10日(Mon) 22:48 投稿者名:るんるん1歳男の子
ふにゃこさん、ありがとうございました。
こんばんは。ずっと前にこちらのページでご相談しておきながら、なかなかパソコンを開けずにいて、お返事くださった、ふにゃこさん、ありがとうございました。
ママ友・・・そうですね。子供のためにお友達をという年齢ではないですね。
うちの息子も、児童館にいっても、まだ、私にべったりで、自分から遊ぼうとしないし、家にいても、私が何かしようと立ち上がるだけで、抱っこ・・・としがみついてきてなにもできないときがあります。
最近、児童館などで、同じくらいの子と会うと、少し関心があるようなそぶりもみせていますが、そうですよね・・・。
自分のために友だち作りたい、というのなら分からないでもないですが・・。
私の場合、子供のためにと書きながら、結局は、自分のために、ほしいなぁと
思ってしまっていたのかもしれません。
なるほど・・・。
別に、ママ友がいないというのが、変というわけじゃないですものね。
私の場合、妊娠前は仕事一筋で、職場も同年代というよりかは、一回りはなれた人たちと仕事してきたので、そういう仕事仲間の中でとうのも特になかったし、趣味もミュージカルや映画など・・・。
なんていうんでしょう。ひとりでも楽しめてしまうものばかり好きだったので・・・。
そういう類の友達というのもあまりいませんでしたから・・・。
というか、ふにゃこさんに言われて、初めて気がつきました。
ママ友にしてみても、いいなぁと思っているだけで、本当は、心の中では面倒だしな・・・と思っているところ、確かにあるかもしれません。
いままでが、いままでだったから、なんか、かえられないというのもあるのかもしれません。
それに、仕事を辞めてしまった今となっては、専業主婦だし。
主人には、暇人だと思われているようなところがあるんですよね。
だから、主人いわく、
友達作って、うちによんだらとか、しょっちゅう言われて・・・。
自分では必要ないと思っていても、いないのはおかしいのかな・・・と思ってしまっているのかもしれません。
あれから、同じマンションにすんでいる人に話しかけてくださった方がいて。
息子と同年代の女の子がいるということもあって、ときたま、お茶をするような
ママもできたのですが・・・。
とても、明るく社交的でな方なのですが・・・。会えば色々な愚痴を話されて・・・。
嫌になってしまったりもしたので・・・。ママ友・・・。難しいですね。
その方にしてみたら、とても社交的なので、色々と友達がいるようで、出かけた話もされるので、いいなぁ・・・なんて思ってしまうところもあるんですが・・・。
私のことは、愚痴を聞いてもらう相手としか思っていないのかなと思えてしまって。
私の場合は、仕事復帰は当分先になってしまうので、しばらく、息子と二人の生活が続きますが、今まで、仕事一筋だったんだし、子供もあっという間に大きくなっていくし、今しかないこのときを大切にして、息子との生活を楽しみたいと思います。
そして、そんな中で、ふにゃこさんにアドバイスいただいたように、あせらないで、
いろんな人と出会って出会いを大切にしていきたいです。
どうも、ありがとうございました。
ママ友・・・そうですね。子供のためにお友達をという年齢ではないですね。
うちの息子も、児童館にいっても、まだ、私にべったりで、自分から遊ぼうとしないし、家にいても、私が何かしようと立ち上がるだけで、抱っこ・・・としがみついてきてなにもできないときがあります。
最近、児童館などで、同じくらいの子と会うと、少し関心があるようなそぶりもみせていますが、そうですよね・・・。
自分のために友だち作りたい、というのなら分からないでもないですが・・。
私の場合、子供のためにと書きながら、結局は、自分のために、ほしいなぁと
思ってしまっていたのかもしれません。
> それに、人は人、自分は自分、でもいいんじゃないですか?どんどん友だちを作っていくのが好きな人もいれば、少数のつき合いを大事にする人もいるでしょうし、私のようにあえて「ママ友」みたいなものには関心ない人間だっていますよ^^;
なるほど・・・。
別に、ママ友がいないというのが、変というわけじゃないですものね。
私の場合、妊娠前は仕事一筋で、職場も同年代というよりかは、一回りはなれた人たちと仕事してきたので、そういう仕事仲間の中でとうのも特になかったし、趣味もミュージカルや映画など・・・。
なんていうんでしょう。ひとりでも楽しめてしまうものばかり好きだったので・・・。
そういう類の友達というのもあまりいませんでしたから・・・。
というか、ふにゃこさんに言われて、初めて気がつきました。
ママ友にしてみても、いいなぁと思っているだけで、本当は、心の中では面倒だしな・・・と思っているところ、確かにあるかもしれません。
いままでが、いままでだったから、なんか、かえられないというのもあるのかもしれません。
それに、仕事を辞めてしまった今となっては、専業主婦だし。
主人には、暇人だと思われているようなところがあるんですよね。
だから、主人いわく、
友達作って、うちによんだらとか、しょっちゅう言われて・・・。
自分では必要ないと思っていても、いないのはおかしいのかな・・・と思ってしまっているのかもしれません。
あれから、同じマンションにすんでいる人に話しかけてくださった方がいて。
息子と同年代の女の子がいるということもあって、ときたま、お茶をするような
ママもできたのですが・・・。
とても、明るく社交的でな方なのですが・・・。会えば色々な愚痴を話されて・・・。
嫌になってしまったりもしたので・・・。ママ友・・・。難しいですね。
その方にしてみたら、とても社交的なので、色々と友達がいるようで、出かけた話もされるので、いいなぁ・・・なんて思ってしまうところもあるんですが・・・。
私のことは、愚痴を聞いてもらう相手としか思っていないのかなと思えてしまって。
私の場合は、仕事復帰は当分先になってしまうので、しばらく、息子と二人の生活が続きますが、今まで、仕事一筋だったんだし、子供もあっという間に大きくなっていくし、今しかないこのときを大切にして、息子との生活を楽しみたいと思います。
そして、そんな中で、ふにゃこさんにアドバイスいただいたように、あせらないで、
いろんな人と出会って出会いを大切にしていきたいです。
どうも、ありがとうございました。
No.10280 10月17日(Wed) 09:25 投稿者名:エドガー 14歳♂11歳♂7歳♀
Re: ママ友
ママ友って言葉、昔はありませんでした。
そこまで意識して、友達作らなきゃって思うこと自体が精神面を追い詰めるんじゃないかなと思います。
自分が孤独だから友達が欲しいのか、それとも子どものためになのか・・・どちらでしょうか?
もし子どものためなら、まだまだ固定化した友達が欲しい時期ではないので、別にあせらなくても良いですよ。それよりも幼稚園にはいるまでに常識的な範囲内で母が人との付き合いをしていれば、子どもはそれを自然に見ているでしょうから、それで十分だと思います。
相談相手になる友人ってどのくらいの深さの関係を想定していますか?相談できる友人って、だれしもそれほどいるわけではないと思いますよ。表面的な付き合いが多い人は結構いるかもしれませんが。
友人の数や深さを求める前に、接点がある人とは自然に付き合いが始まるものだし、この人とは付き合いたいと思う人がいればそこで少しだけ頑張る程度でもどうにか関係が作れるんじゃないかと私は思います。
群れなくても友人はできますよ~。無理して群れる必要は無いのでは。ただ、相手を見る目だけは持っていないと、年齢も環境もまちまちな母親たちのなかでは痛い目に会うこともありますので、そこだけは気をつけて、多少は周囲に合わせながらも、無理はしないで子どもとの生活を充実させることを重視して行く方が良いのではないかと思います。
相談はここでもできるし、幼稚園にいけば自然に誰かと仲良くなるから大丈夫ですよ、きっと。
そこまで意識して、友達作らなきゃって思うこと自体が精神面を追い詰めるんじゃないかなと思います。
自分が孤独だから友達が欲しいのか、それとも子どものためになのか・・・どちらでしょうか?
もし子どものためなら、まだまだ固定化した友達が欲しい時期ではないので、別にあせらなくても良いですよ。それよりも幼稚園にはいるまでに常識的な範囲内で母が人との付き合いをしていれば、子どもはそれを自然に見ているでしょうから、それで十分だと思います。
相談相手になる友人ってどのくらいの深さの関係を想定していますか?相談できる友人って、だれしもそれほどいるわけではないと思いますよ。表面的な付き合いが多い人は結構いるかもしれませんが。
友人の数や深さを求める前に、接点がある人とは自然に付き合いが始まるものだし、この人とは付き合いたいと思う人がいればそこで少しだけ頑張る程度でもどうにか関係が作れるんじゃないかと私は思います。
群れなくても友人はできますよ~。無理して群れる必要は無いのでは。ただ、相手を見る目だけは持っていないと、年齢も環境もまちまちな母親たちのなかでは痛い目に会うこともありますので、そこだけは気をつけて、多少は周囲に合わせながらも、無理はしないで子どもとの生活を充実させることを重視して行く方が良いのではないかと思います。
相談はここでもできるし、幼稚園にいけば自然に誰かと仲良くなるから大丈夫ですよ、きっと。
No.10577 12月10日(Mon) 23:28 投稿者名:るんるん1歳男の子
エドガーさんへ
こんばんは。エドガーさん!
数ヶ月前に、ママ友で書きこみさせていただいた、るんるんです。
息子が、元気で元気で、まったくお昼ねしなかったりして・・・。
もう、なかなかパソコン開けなくって・・・。
お返事いただいて、本当にありがとうございました。
ママ友って言葉、昔はありませんでした。
そうですね。
もしかしたら、携帯電話とか、メールとか、世の中に便利なものが沢山あふれるように
なってから・・・そんな言葉も生まれたのかもしれませんね。
私の場合、両方だったのかな・・・。
上記のふにゃこさんの返事に書きましたとおり、今まで仕事一筋できてしまい。
日曜祝日もなかったものですから・・・。
友達とも、なかなかあえなかったりで・・・。どうしても遠ざかってしまって。
気がついたら、一人で平気な自分になってしまっていたのかもしれません。
妊娠・流産・・・だったので、長期にわたり休むことが無理だったので、退職し、
専業主婦となり、出産、育児。
そこで、今まで一人の自分でも平気だったから、子供が出来ても、それは変わらなかったのですが、回りをみわたしたら、おかしいのかな・・・と思ってしまったのかもしれません。実際、主人にも言われましたし・・・。
なるほど、そんなものなのですね。
児童館には、遊具があるのでときたま行っています。
ただ、うちの児童館、育児学級などで月例別に行われる学級で仲良くなったお母さん通しで仲良くしているので、私としては、その場は、別に同じ月例でなくても、学年でいったら同じになるんだから、同じくらいの子たちのお母さんと、いろいろと話を聞いてみたいと思っているんですが、皆さん、その月例にこだわりすぎている方が多くて・・・。なかなか、挨拶程度で、話しかけてもなんか・・・。って感じなので。
私も、その場はその場だけであわせて、子供と適当に遊んでいます。
エドガーさん、ありがとうございます。
今までは、私は、表面上の友達を望んでいただけなのかもしれませんね。
今まで、仕事一筋でしたし、息子との貴重な日々を大切に過ごしていきたいと改めて感じました。ホント、大きくなるの、あっというまですものね・・・。
暖かい、お言葉ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします!
・・・ということで、エドガーさん、二人の男の子育てられているんですね!凄い!
そこで、お聞きしたいことがあるのですが・・・。
新規の書き込みにも書いてみようかと思っているのですが・・・。
今、一歳三ヶ月くらいになったところ、未だハイハイが主で、伝い歩き、タッチもしますが、歩くのには時間がかかりそうな感じなのですが・・・。
息子と二人でいると、なかなか、一人で遊んでくれません。
同じくらいの方に聞いてみたこともあったのですが、一人でおもちゃなどで遊んでいるといいます。
でも、うちの子は、どちらかというと、相手をしてあげると喜んで遊びますが、一人では・・・。といった感じ。なので、二人きりになってしまうと、足にまとわりついて、
何もできなくなってしまうこともしばしばです。
おんぶもしてみたのですが、いままで、抱っこだったからか、凄く嫌がって暴れて泣き叫び、出来ない状態です。
なので、様子みながらいろいろこなしているんですが・・・。
ちなみに、パパといると、一人でおとなしく遊んでいたりすることもあり、私とは
まったく態度が違うのです。
児童館などにいけば、家とは違ったおもちゃなどもいろいろあるし、お話や、人形劇などもあり、そんなときは、そばにいれば大丈夫なんですけれど・・・。
ただ、甘えていて、いまだから・・・ですかね?
もし、アドバイスがあれば、教えてほしいと思っております。
ひとつ、思ったのは、家にいるときがそんな状態なので、おもちゃに飽きているのかな
と思ったのですが・・・。
家にあるのは、ボールと正方形の全部違った音が鳴る積み木、絵本、押すといろんな仕掛けと音がでるボード(6カ月から遊んでいました)などです。
エドガーさんの息子さんたちが、長く楽しんだものや、おすすめがありましたら、
ぜひとも、アドバイスほしいです。よろしくお願いいたします。
数ヶ月前に、ママ友で書きこみさせていただいた、るんるんです。
息子が、元気で元気で、まったくお昼ねしなかったりして・・・。
もう、なかなかパソコン開けなくって・・・。
お返事いただいて、本当にありがとうございました。
ママ友って言葉、昔はありませんでした。
そうですね。
もしかしたら、携帯電話とか、メールとか、世の中に便利なものが沢山あふれるように
なってから・・・そんな言葉も生まれたのかもしれませんね。
> そこまで意識して、友達作らなきゃって思うこと自体が精神面を追い詰めるんじゃないかなと思います。
> 自分が孤独だから友達が欲しいのか、それとも子どものためになのか・・・どちらでしょうか?
> 自分が孤独だから友達が欲しいのか、それとも子どものためになのか・・・どちらでしょうか?
私の場合、両方だったのかな・・・。
上記のふにゃこさんの返事に書きましたとおり、今まで仕事一筋できてしまい。
日曜祝日もなかったものですから・・・。
友達とも、なかなかあえなかったりで・・・。どうしても遠ざかってしまって。
気がついたら、一人で平気な自分になってしまっていたのかもしれません。
妊娠・流産・・・だったので、長期にわたり休むことが無理だったので、退職し、
専業主婦となり、出産、育児。
そこで、今まで一人の自分でも平気だったから、子供が出来ても、それは変わらなかったのですが、回りをみわたしたら、おかしいのかな・・・と思ってしまったのかもしれません。実際、主人にも言われましたし・・・。
>
> もし子どものためなら、まだまだ固定化した友達が欲しい時期ではないので、別にあせらなくても良いですよ。それよりも幼稚園にはいるまでに常識的な範囲内で母が人との付き合いをしていれば、子どもはそれを自然に見ているでしょうから、それで十分だと思います。
> もし子どものためなら、まだまだ固定化した友達が欲しい時期ではないので、別にあせらなくても良いですよ。それよりも幼稚園にはいるまでに常識的な範囲内で母が人との付き合いをしていれば、子どもはそれを自然に見ているでしょうから、それで十分だと思います。
なるほど、そんなものなのですね。
児童館には、遊具があるのでときたま行っています。
ただ、うちの児童館、育児学級などで月例別に行われる学級で仲良くなったお母さん通しで仲良くしているので、私としては、その場は、別に同じ月例でなくても、学年でいったら同じになるんだから、同じくらいの子たちのお母さんと、いろいろと話を聞いてみたいと思っているんですが、皆さん、その月例にこだわりすぎている方が多くて・・・。なかなか、挨拶程度で、話しかけてもなんか・・・。って感じなので。
私も、その場はその場だけであわせて、子供と適当に遊んでいます。
>
> 群れなくても友人はできますよ~。無理して群れる必要は無いのでは。ただ、相手を見る目だけは持っていないと、年齢も環境もまちまちな母親たちのなかでは痛い目に会うこともありますので、そこだけは気をつけて、多少は周囲に合わせながらも、無理はしないで子どもとの生活を充実させることを重視して行く方が良いのではないかと思います。
> 群れなくても友人はできますよ~。無理して群れる必要は無いのでは。ただ、相手を見る目だけは持っていないと、年齢も環境もまちまちな母親たちのなかでは痛い目に会うこともありますので、そこだけは気をつけて、多少は周囲に合わせながらも、無理はしないで子どもとの生活を充実させることを重視して行く方が良いのではないかと思います。
エドガーさん、ありがとうございます。
今までは、私は、表面上の友達を望んでいただけなのかもしれませんね。
今まで、仕事一筋でしたし、息子との貴重な日々を大切に過ごしていきたいと改めて感じました。ホント、大きくなるの、あっというまですものね・・・。
> 相談はここでもできるし、幼稚園にいけば自然に誰かと仲良くなるから大丈夫ですよ、きっと。
暖かい、お言葉ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします!
・・・ということで、エドガーさん、二人の男の子育てられているんですね!凄い!
そこで、お聞きしたいことがあるのですが・・・。
新規の書き込みにも書いてみようかと思っているのですが・・・。
今、一歳三ヶ月くらいになったところ、未だハイハイが主で、伝い歩き、タッチもしますが、歩くのには時間がかかりそうな感じなのですが・・・。
息子と二人でいると、なかなか、一人で遊んでくれません。
同じくらいの方に聞いてみたこともあったのですが、一人でおもちゃなどで遊んでいるといいます。
でも、うちの子は、どちらかというと、相手をしてあげると喜んで遊びますが、一人では・・・。といった感じ。なので、二人きりになってしまうと、足にまとわりついて、
何もできなくなってしまうこともしばしばです。
おんぶもしてみたのですが、いままで、抱っこだったからか、凄く嫌がって暴れて泣き叫び、出来ない状態です。
なので、様子みながらいろいろこなしているんですが・・・。
ちなみに、パパといると、一人でおとなしく遊んでいたりすることもあり、私とは
まったく態度が違うのです。
児童館などにいけば、家とは違ったおもちゃなどもいろいろあるし、お話や、人形劇などもあり、そんなときは、そばにいれば大丈夫なんですけれど・・・。
ただ、甘えていて、いまだから・・・ですかね?
もし、アドバイスがあれば、教えてほしいと思っております。
ひとつ、思ったのは、家にいるときがそんな状態なので、おもちゃに飽きているのかな
と思ったのですが・・・。
家にあるのは、ボールと正方形の全部違った音が鳴る積み木、絵本、押すといろんな仕掛けと音がでるボード(6カ月から遊んでいました)などです。
エドガーさんの息子さんたちが、長く楽しんだものや、おすすめがありましたら、
ぜひとも、アドバイスほしいです。よろしくお願いいたします。
No.10578 12月11日(Tue) 10:10 投稿者名:エドガー 14歳♂11歳♂7歳♀
Re: エドガーさんへ
> ひとつ、思ったのは、家にいるときがそんな状態なので、おもちゃに飽きているのかな
> と思ったのですが・・・。
> 家にあるのは、ボールと正方形の全部違った音が鳴る積み木、絵本、押すといろんな仕掛けと音がでるボード(6カ月から遊んでいました)などです。
> エドガーさんの息子さんたちが、長く楽しんだものや、おすすめがありましたら、
> ぜひとも、アドバイスほしいです。よろしくお願いいたします。
> と思ったのですが・・・。
> 家にあるのは、ボールと正方形の全部違った音が鳴る積み木、絵本、押すといろんな仕掛けと音がでるボード(6カ月から遊んでいました)などです。
> エドガーさんの息子さんたちが、長く楽しんだものや、おすすめがありましたら、
> ぜひとも、アドバイスほしいです。よろしくお願いいたします。
子どもによっておもちゃというか好きな物の傾向は違うのでなんとも言えませんが、
この月齢で薦められるものでうちの子たちも好きだったものとしては
木のレールセット(最初は単純なセットで十分、親が線路をつなげて子どもはそれで遊ぶ)
クーゲルバーン(材質は木やプラ、転がすものは大小の玉や車等、タイプも値段も様々)
おもちゃの楽器(太鼓や木琴やタンバリンなどの打楽器系)
ノックアウトベンチや出ている棒をトンカチでたたくおもちゃ
ポストボックス
口に入れても危なくない粘土
小さいものをつまんでは繰り返し入れるおもちゃ
トンネルくぐりや小さい滑り台
車や電車好きかでそれに関する月齢相当のもの
などでしょうか・・・
子ども自身が好きなものでしたら、多少の時間ならこれらを使っての一人遊びが十分可能なだと思いますよ。
もうちょっと大きくなり手が器用になってきたらブロックとか積み木とかで遊べるんですけどね。乗り物好きならそれ系のセットがお薦めですが、最初はレゴよりもダイヤブロックの方がはめたりはずしたりがしやすいので子どもはやりやすいかと思います。5~6歳以降はレゴの方がいいです。(高いですけど)
私はおもちゃについての本が好きでをよく読んでいました。
ちょっと理想に走りすぎる傾向はありますが、静岡の百町森や京都のキッズいわきPuff(だったかな?)などのHPなどを参考にされるとよいと思います。
そういうところの店主や関係者がおもちゃに関する本などをよく出しています。
それで大体の傾向がわかったら、近くでそれに近いものを扱っている店などを探してお子さんを実際に連れて行ってみて、実際に遊ばせてみたりすれば好き嫌いも多少はわかるかもしれません。
あとはやっぱり外で土遊びや水遊びするのが好きでしたね・・・
今は寒いので無理かもしれませんが、庭やベランダに大きなたらいやバケツ、小さいプールなどを出して水車とか大小バケツやなんかのセットを使って遊んでいました。
なので、お砂場着(でしたっけ?)が必需品で、完全防備で猫の額のような庭に道具と一緒に子どもを出して、私は見張っていたあるいは洗濯物を干していたという感じです。特に水系遊びの時は危ないので見張っていないといけないですけど。
無断で転載することは堅くお断りいたします