プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.11092 手作り料理について
- 手作り料理について - ぽんぽんママ11ヶ月♂ 06/05-19:24 No.11092
- Re: 手作り料理について - ふにゃこ 6y♀4y♀16m♀ 06/05-21:14 No.11093
No.11092 06月05日(Thu) 19:24 投稿者名:ぽんぽんママ11ヶ月♂
手作り料理について
久しぶりに投稿します。
息子も11ヶ月になり、だいぶ硬いものも食べれるようになってきました。
でも、ベビーフードにどうしても頼ってしまっていたせいか、私の作ったものはあまり食べてくれません。
お味噌汁の取り分けたものや、煮物などは食べてくれるのですが、お豆腐を混ぜてやわらかくしたハンバーグなど肉類は食べてくれません。
ベビーフードの豆腐ハンバーグは食べるのですが・・・たまにベビーフードでもおおきなにんじんやジャガイモ、いわしのつみれなど噛めるのにベーっと器用に出したりします。
焦りすぎでしょうか??
急に、私の作ったものをこのまま食べてくれなかったらどうしようという不安にさいなまれまして、先輩ママさんのご意見を聞こうと思いました。
どなたか、アドバイスをお願いします。
息子も11ヶ月になり、だいぶ硬いものも食べれるようになってきました。
でも、ベビーフードにどうしても頼ってしまっていたせいか、私の作ったものはあまり食べてくれません。
お味噌汁の取り分けたものや、煮物などは食べてくれるのですが、お豆腐を混ぜてやわらかくしたハンバーグなど肉類は食べてくれません。
ベビーフードの豆腐ハンバーグは食べるのですが・・・たまにベビーフードでもおおきなにんじんやジャガイモ、いわしのつみれなど噛めるのにベーっと器用に出したりします。
焦りすぎでしょうか??
急に、私の作ったものをこのまま食べてくれなかったらどうしようという不安にさいなまれまして、先輩ママさんのご意見を聞こうと思いました。
どなたか、アドバイスをお願いします。
No.11093 06月05日(Thu) 21:14 投稿者名:ふにゃこ 6y♀4y♀16m♀
Re: 手作り料理について
> お味噌汁の取り分けたものや、煮物などは食べてくれるのですが、お豆腐を混ぜてやわらかくしたハンバーグなど肉類は食べてくれません。
あ~ん、こんなの気にしないで~^^ っていうか、みそ汁や煮物は食べてくれているんじゃぁないですか。それだけでも○です。何でもかんでも幅広く、なんていう時期じゃぁないですし、まだまだ食べる練習。母乳やミルクが栄養分の大半ですから全然大丈夫ですって。好き嫌いなんかも、何年にもわたっていろいろt変化します。あれれ、好きだと思っていたのにキライになった?とか、嫌っていたものを食べるようになった、なんていうことはしょっちゅうです^^; 肉なんか食べなくたっていいじゃないですか、ヘルシーで。白身魚のソテーなんかはどうです?アジの干物をほぐしたものなんか、けっこう食べたりするかも。
> 焦りすぎでしょうか??
そうで~す。焦りすぎです^^ うちなんかいまだに家では母乳がメイン・・たまにやたらに食べたがるときがあり、ベビーフードやらおかずのとりわけやらをあれこれ食べて、バナナで仕上げたりしますが、普段はみそ汁をごはんにかけたものが好物だったりします^^; 実は私も好物ですけどσ(^_^;;) かと思うと、同じものなのに、他の人のお皿から取ったものを食べたがったり、つまみぐいで終了なんてこともしばしばです。保育園ではきちんと座って給食を一通り食べるらしいんですが、家ではまだその気にならないようで、すぐに遊びだしてしまいますね。遊び始めたらごちそうさまってことで、何も食べずに終わることも少なくないです。
長女はそれはそれは時間をかけて食べていたし、次女はさらっと食べて、オンオフがはっきりしている子だったし、子供によって食べ物に対する姿勢はいろいろと違うと思います。末娘の今の状態が決して良いとは思えませんが、それでもそのうちきちんと座って、それなりに食べるようになる、ということが、上二人の経験から予測できるからこそ、笑って見ていられるのです^^
> 急に、私の作ったものをこのまま食べてくれなかったらどうしようという不安にさいなまれまして、先輩ママさんのご意見を聞こうと思いました。
杞憂ですよ^^ みそ汁や煮物は食べているんだし。かめるのに、固まりがいやで出す、というのはこれまた能力でもあります。かめるんだからかまなくてはいけない、なんていうことは子供の辞書にはありません。かみたくなければ出すんです。そのうちかんでみようかな、かむのもいいかも、と興味がわくときも来るだろうし、時期を待つ方がよいでしょう。かむのがいやなのかな~なんて思っていたら、スルメやおふなどの乾物を食べちゃう、なんていうこともありますし、親の思い込みで子供の興味を狭めちゃうことってありがちかも。いろいろ試してみればいいんです。実験みたいなものですよ。あ、これはOK、これはダメ、なんてね。でも、ちょっと日が経つと、あれ、この前良かったのに、とか、あ、これも○になったんだね、なんていう変化もあります。
あんまり未来のことまで、それもネガティブに予測することなんかないんです。子供は未知数です。でも大概、フツーの大人になります^^
こういうときこそ、あまり手をかけずに、取り分けにする方が気が楽かもですよ。いつかこっちの世界のごはんを食べるようになるんだよ~、という感じで気楽にね(^-^)b
無断で転載することは堅くお断りいたします