プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.11278 野菜をとにかく食べない・・



No.11278 09月17日(Wed) 18:56 投稿者名:さわ 2歳6ヶ月♀&5歳♂
■ 野菜をとにかく食べない・・
こんにちは。いつも拝見させていただいているのですが、直接母乳育児と関係なくてすみません。
相談は下の女の子2歳半なのですが、とにかく野菜を食べないので悩んでいます。
もともと食が細い方ではありました。
白米や納豆など食べていたので、まぁ成長とともに食べるようになるだろう・・・とあまり気にしていなかったのですが、いっこうに変わりません。
唯一食べられるものは味噌汁に入れた大根と人参。(ほかの料理だとこれもアウトに)
葉物や歯ごたえのある野菜はダメ。いも類は多少食べるもののあまり食べません。すごくこまかく刻んで混ぜたハンバーグなどは数口食べますが、切り口からちょっとでも正体のわからないものを見つけるとそれきり口をつけません。同じ理由で、チャーハンや焼きそばなども、警戒しまくって食べません。
カレーやシチューは好きなようですがルゥとご飯だけ食べて野菜は残します。
来年から幼稚園にあがるので、弁当にするとほんっっとに入れるものがなく、なんとか食べられるようにしたいのですが・・・このままだと毎日弁当は納豆ご飯なんてことに(T□T)
上にお兄ちゃんがいるので、一緒に「おいしいね。野菜おいしいね」と言いながら食べてみせたり、「ひとくちだけ食べられたら、かっこいいおねえちゃんになれるよ~」など声をかけたりしています。

どうも口当たりの良いやわらかいものばかり食べようとするので、噛むことをちゃんと教えたいのですが、堅いお菓子などは口に入れてやわらかくなってから食べますし、このままだと歯も丈夫にならないし栄養面もかなり心配です。。。。

なにかアドバイスがあったら教えて下さい!よろしくお願いします。

No.11279 09月17日(Wed) 21:51 投稿者名:ふにゃこ 7y♀5y♀21m♀
■ Re: 野菜をとにかく食べない・・
> 相談は下の女の子2歳半なのですが、とにかく野菜を食べないので悩んでいます。
> もともと食が細い方ではありました。


なかなか手ごわそうですね^^; 食が細いとなおさら難しい問題かも<野菜嫌い

> 葉物や歯ごたえのある野菜はダメ。


じゃぁ味じゃないのかも? うちの長女はむしろ逆で、さくさくぱりぱりこりこりとしたものが小さな頃から好きでした。逆にぷるん、むにゅむにゅ、もっちり、というものが少し苦手。口当たりだけなら、克服は無期延期にして、ひとまず野菜を体内に入れてもらう、というあたりを目指してみるのはどうですか?

> 来年から幼稚園にあがるので、弁当にするとほんっっとに入れるものがなく、なんとか食べられるようにしたいのですが・・・このままだと毎日弁当は納豆ご飯なんてことに(T□T)


弁当だからこそ、ニンジンの丸いの一つとか、キュウリの塩もみとか、低めのハードルを克服するチャンスかも^^ 子供もみんなの手前、格好つけることもあるので、弁当いや~とならない程度に入れられるかも知れませんよね。

> どうも口当たりの良いやわらかいものばかり食べようとするので、噛むことをちゃんと教えたいのですが、堅いお菓子などは口に入れてやわらかくなってから食べますし、このままだと歯も丈夫にならないし栄養面もかなり心配です。。。。


噛んでも、歯は丈夫にはなりません^^; あごの発達を促す、唾液をたくさん出す、消化能力を高める、と言った意味があるとは思います。確かに咀嚼は大切ですが、咀嚼の練習を優先するか、野菜を摂ることを優先するか、にしないと、両方いっぺんには難しすぎないでしょうかねぇ^^;
例えば、ピューレやフレーク状にすれば、ある程度の野菜を摂れるということなら、離乳食のやり直しのつもりでミキサーやフープロのお世話になって、そのままもしくはカレーやひき肉に練り込んでしまえばできますか? 本当の野菜の克服自体は、少しゆっくりペースで、偶然の出会いを待ったり(季節ものだと、次のシーズンには嫌いが好きに変わることも)、これまでのような形で気長に誘っていけばどうでしょうか。
噛む練習としては、ばりばり言わせるおせんべいよりも、剣先スルメみたいな奥歯でしーしー噛むものの方が合うかも^^ 
本人の嗜好は年齢と共にけっこう変化しますし、親の方は最初の思い込みからなかなか抜け出せないので、あるとき、あらこれ食べられるの?という発見があったりします^^; 無理強いで(さわさんが無理強いしているという意味ではないです)、嫌いなものを好きになる、ということはないと思います。また、ほめてすかして、拝み倒して、食べていただくべきものでもないと思います。
食べ物の悩みは毎日、毎食のことだけに憂うつにもなりますよね^^; でもきっと、どうしようどうしよう、と思っているうちに、どうにかなってきます。

No.11281 09月18日(Thu) 20:13 投稿者名:さわ 2歳6ヶ月♀&5歳♂
■ Re: 野菜をとにかく食べない・・
ふにゃこさん、ありがとうございます。
レスを読んで、実は今日、夕飯に小松菜をミキサーにかけたものをハンバーグに混ぜてみました。
食べやすいように小さく丸め、可愛いピックに刺してみたりしましたが、ひとくち食べてやめてしまいました(x_x) 調子に乗って小松菜ペースト入れすぎたかな・・・
ご飯と味噌汁(具は大根人参、豆腐)はよく食べましたが。。こちらの「食べて欲しいオーラ」が強すぎるのか、ハンバーグは避けて「ご飯おいしいね!みそしるおいしいね!!」とやたらおいしいを連発してました(;^_^A  親の「頑張った感」を出し過ぎてはダメですね・・・
もう少し肩の力を抜いて、もっとラクに毎日ご飯を作れたらいいんですけどね~。

それと噛むことですが、おやつに「あたりめ」あげてみました(極端?(・ω・;))
最終的にカスカスになったものをペッしましたが、カミカミはしてたみたいです。味は好きみたいだったので、これからも時々あげてみたいと思います。

あとちょっと気になってるんですが、食べなくてもお皿にはおかずを載せた方がいいんでしょうか?今は載せないことが多いんですが・・・どうしても、無駄になるのが気になるので・・・。
興味をもたせるにはやっぱり娘の皿に入れるべきなんでしょうか。
何度もすみません(・_・;)

No.11282 09月18日(Thu) 22:18 投稿者名:ふにゃこ 7y♀5y♀21m♀
■ Re: 野菜をとにかく食べない・・
> レスを読んで、実は今日、夕飯に小松菜をミキサーにかけたものをハンバーグに混ぜてみました。調子に乗って小松菜ペースト入れすぎたかな・・・


っていうか、小松菜はちょっとクセが強すぎるんじゃないですかね~^^; 私はむしろ小さい頃から、ほうれん草よりも好きでしたが、野菜嫌いの子にだましだまし、ということなら、ニンジンとかカボチャとか枝豆とか、葉っぱものでもせいぜいキャベツとかからの方が良いかも・・。或いは、青汁オレとか^^; アオノリや海苔だって、野菜にカウントしてもいいんだそうですよ。
必殺、野菜ペースト入りのお粥はダメかなぁ・・うちの子供たちは何故かお粥が好きでないのですが、噛むのが苦手な子ならお粥はOKかも?毎食少ない種類の野菜をほんの少しだけみじん切り~ペーストにして混ぜちゃうとか。とろろなんか入れてもおいしそうだけどなぁ^^; 塩で調味して、大人が食べてもおいしいお粥ならどうでしょう。

> もう少し肩の力を抜いて、もっとラクに毎日ご飯を作れたらいいんですけどね~。


いや~、毎日の食事作りってほんと疲れます(~_~;) 私は家事の中でも料理がダントツで好きじゃないので・・。それなのに、子供たちの嗜好は三者三様ですし、気を遣わないようにと思っても、やっぱり放っておくと偏食になりがちな次女でも食べやすく、と思ってしまいますよ^^; それが親心ですし、無償の愛ですかね^^; よその子なら、そんなの食べなくたっていーじゃん、と軽い気持ちでいられるわけで・・。

> それと噛むことですが、おやつに「あたりめ」あげてみました(極端?(・ω・;))


あたりめでよいじゃないですか^^ 長女が1歳の頃、かなり大きな切れ端を与えて、ちょっと目を離していたら無くなっていた、ということがあるんですが、食べてしまったとしか考えられませんでした・・((((((^_^;) あとはホシイモとか、昆布なんかもいいかもですね。
>
> 興味をもたせるにはやっぱり娘の皿に入れるべきなんでしょうか。


興味を持たせよう、なんてあんまりがんばって思わない方がいいかも・・^^; そんな下心はきっとお子さんに伝わっています。うちは、それぞれの皿に、これはdutyとでも言わんばかりに取り分けていますが、少し警戒心が強くなっていて、こちらの出方を見ているような場合には、大皿に盛って、食べたい人が食べたいものをとって食べるようにして、娘さんの前にも最初、空っぽのお皿を置いてみるのはどうですか? どれ食べる?って選んでもらうとか。その代わり、選んだものは少しでも食べようね、とか。食が細いとはいえ、何も食べずに食事を終えるということはないのでしょう?

No.11284 09月19日(Fri) 00:18 投稿者名:さわ 2歳6ヶ月♀&5歳♂
■ Re: 野菜をとにかく食べない・・
ふにゃこさん、早速お返事ありがとうございます。
そうですねー、いきなり小松菜は時期尚早だったかもですね(;^_^ 形が見えなければ味はソースでごまかせるかなと思ったんですが、警戒してましたね・・・
青汁は粉末の物を、あまりにも野菜不足を感じた時には牛乳と砂糖を入れて飲ませたりします。これなら多少は飲みます。
昆布や海苔もいいんですね!白米はよく食べる(他に比べて。。という意味で)ので、ご飯のお供系は好きなんです。肉や魚おかずはあまり進みませんが、子持ち昆布やいかなご佃煮なんかは食べられます。
おかずが何も食べられないときは、もっぱらご飯のお供&白米で終わっちゃいます。
「今日はどこに野菜を隠そう?」とこちらも楽しみながら、料理できたらいいですね。
あせらず、少しずつ・・・親心としてはやはり焦る気持ちもありますが、ゆっくり、ゆっくりですね。
ストレスにならない程度に、いろいろ試してみようと思います。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP