プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.8036 いつまで??2
- いつまで??2 - ナリタッチン 09/24-12:44 No.8036
- Re: いつまで??2 - ともぴー 6ヶ月の女の子 09/24-13:58 No.8038
- Re^2: いつまで??2 - ナリタッチン 09/25-08:17 No.8064
- Re^3: いつまで??2 - ともぴー6ヶ月女ん子 09/25-15:21 No.8077
- Re^2: いつまで??2 - ナリタッチン 09/25-08:17 No.8064
- Re: いつまで??2 - ともぴー 6ヶ月の女の子 09/24-13:58 No.8038
No.8036 09月24日(Tue) 12:44 投稿者名:ナリタッチン

さっきのは間違ってしまいました。パソオンチなので・・・。
上が2才7ヶ月。下が2ヶ月の母ですう!
うえのこの時はこのページにお世話になりました!すくすくと
そだってます。下も、1ヶ月位までは飲むのが下手、黄疸、寝ないで
散々苦労、上の子にも苦労をかけたと思います。今でもだけど。
やっと、母乳オンりーでやってます。
一日が早い!ぐうたらしている私でも2人育てるのは大変だったけど
最近やたら下の子が可愛くなってきた!苦労したカラかな???
これからもっと大変になるんだろうけど、バカオヤしてます。
ところで、平熱っていつまで37.5度位なんでしょう???
暑さのせいもあるんでしょうが、このビミョウナ熱はいつまで???
上が2才7ヶ月。下が2ヶ月の母ですう!
うえのこの時はこのページにお世話になりました!すくすくと
そだってます。下も、1ヶ月位までは飲むのが下手、黄疸、寝ないで
散々苦労、上の子にも苦労をかけたと思います。今でもだけど。
やっと、母乳オンりーでやってます。
一日が早い!ぐうたらしている私でも2人育てるのは大変だったけど
最近やたら下の子が可愛くなってきた!苦労したカラかな???
これからもっと大変になるんだろうけど、バカオヤしてます。
ところで、平熱っていつまで37.5度位なんでしょう???
暑さのせいもあるんでしょうが、このビミョウナ熱はいつまで???
No.8038 09月24日(Tue) 13:58 投稿者名:ともぴー 6ヶ月の女の子

こんにちわ~ナリタッチンさん(^-^)
私もバカ親してます(笑)子供はかわいくって仕方ない!
うちの娘が風邪を引き、今日病院に連れて行ったのですがそこで熱をはかったら37,2度でした。
「熱があるんですか?」と先生に聞いたら、「いえ、大丈夫です」と言われました。
全然、答えになってなくてすみませんm(__)m
明日も病院に行くので先生に聞いてみます。待っといてください!
でも、みなさんのレスの方が早いかも・・・( ;^^)へ..
私もバカ親してます(笑)子供はかわいくって仕方ない!
うちの娘が風邪を引き、今日病院に連れて行ったのですがそこで熱をはかったら37,2度でした。
「熱があるんですか?」と先生に聞いたら、「いえ、大丈夫です」と言われました。
全然、答えになってなくてすみませんm(__)m
明日も病院に行くので先生に聞いてみます。待っといてください!
でも、みなさんのレスの方が早いかも・・・( ;^^)へ..
No.8064 09月25日(Wed) 08:17 投稿者名:ナリタッチン

よろしくお願いします!!!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
No.8077 09月25日(Wed) 15:21 投稿者名:ともぴー6ヶ月女ん子

どうもで~す!
聞いてきました~。。。
先生曰く「はかり方やその時の状況によって体温は日々違うだろうけど、僕の経験上約1歳~1歳半ごろまでは37度ちょっとはあるとおもうよ」だそうです。「37,5度以上ある時は、熱があるから気をつけてね」とゆうことです。ちなみにうちの娘は、今日は37、4度でした~。
ナリタッチさんもベビーちゃんも風邪には気をつけてね~
聞いてきました~。。。
先生曰く「はかり方やその時の状況によって体温は日々違うだろうけど、僕の経験上約1歳~1歳半ごろまでは37度ちょっとはあるとおもうよ」だそうです。「37,5度以上ある時は、熱があるから気をつけてね」とゆうことです。ちなみにうちの娘は、今日は37、4度でした~。
ナリタッチさんもベビーちゃんも風邪には気をつけてね~
無断で転載することは堅くお断りいたします