プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.8623 甘い乳は太る?
- 甘い乳は太る? - ロコ 3ヵ月 ♂ 10/07-18:22 No.8623
- Re: うちもおデブちゃんですよ~(長文です) - アントンママ もうすぐ4ヶ月 男の子 10/07-21:48 No.8629
- Re^2: うちもおデブちゃんですよ~(長文です) - ロコ 3ヵ月 ♂ 10/07-22:53 No.8642
- うちもでかいの? - たんぽぽ2ヶ月女の子 10/08-10:13 No.8668
- 大きい子の運動機能の発達について - アントンママ もうすぐ4ヶ月 男の子 10/08-19:42 No.8685
- Re: 大きい子の運動機能の発達について - うりぼう 1歳1ケ月 ♂ 10/09-10:17 No.8704
- Re: 大きい子の運動機能の発達について - たんぽぽ2ヶ月女の子 10/09-11:56 No.8708
- Re: 大きい子の運動機能の発達について - さやママ2歳1ヶ月男の子と2ヶ月の女の子 10/10-10:36 No.8747
- Re^2: 大きい子の運動機能の発達について - アントンママ 4ヶ月なりたて 男の子 10/11-22:28 No.8828
- Re: うちもでかいの? - ロコ 4ヵ月 ♂ 10/12-22:11 No.8860
- 大きい子の運動機能の発達について - アントンママ もうすぐ4ヶ月 男の子 10/08-19:42 No.8685
- うちもでかいの? - たんぽぽ2ヶ月女の子 10/08-10:13 No.8668
- Re^2: うちもおデブちゃんですよ~(長文です) - ロコ 3ヵ月 ♂ 10/07-22:53 No.8642
- Re: うちもおデブちゃんですよ~(長文です) - アントンママ もうすぐ4ヶ月 男の子 10/07-21:48 No.8629
No.8623 10月07日(Mon) 18:22 投稿者名:ロコ 3ヵ月 ♂
甘い乳は太る?
こんにちわ。
うちの子は3ヵ月で7キロ、背は低めで頭は非常に大きい、という
ちょっとチンチクリン君です。
私は甘いものを結構よく食べてました。最近はやっと落ち着いて減った、ですけど。産後は、それはもう、甘いものだけしか食べたくない!と言う感じで食べまくってました。
だから私の母乳は大半が甘かったと思うし、今でも皆さんに比べるとかなり甘いと思います。
そこで、
うちの子が少しがっちりと太いのは(決してブヨブヨではないのですが)
甘い乳だからでしょうか?
やっぱり母体の糖分摂取量が多いと、母乳も糖分が高いのでしょうか?
でも、味が甘ったるい、と聞くからには、成分も甘ったるくなってるってことですよね?
それでやっぱり赤ちゃんが太っちゃったり、病気になったり、とかってあるのでしょうか?
教えて下さい!
うちの子は3ヵ月で7キロ、背は低めで頭は非常に大きい、という
ちょっとチンチクリン君です。
私は甘いものを結構よく食べてました。最近はやっと落ち着いて減った、ですけど。産後は、それはもう、甘いものだけしか食べたくない!と言う感じで食べまくってました。
だから私の母乳は大半が甘かったと思うし、今でも皆さんに比べるとかなり甘いと思います。
そこで、
うちの子が少しがっちりと太いのは(決してブヨブヨではないのですが)
甘い乳だからでしょうか?
やっぱり母体の糖分摂取量が多いと、母乳も糖分が高いのでしょうか?
でも、味が甘ったるい、と聞くからには、成分も甘ったるくなってるってことですよね?
それでやっぱり赤ちゃんが太っちゃったり、病気になったり、とかってあるのでしょうか?
教えて下さい!
No.8629 10月07日(Mon) 21:48 投稿者名:アントンママ もうすぐ4ヶ月 男の子
Re: うちもおデブちゃんですよ~(長文です)
ロコさん、こんにちは!
うちのベビちゃんも母乳以外全く口にしていないのに満3ヶ月の日の検診で8キロを超えてましたよ~!確かにブヨブヨというよりズッシリ固太り、堂々の”ドスコイ系”です。うちの場合身長も大きめ(検診時で66センチ)なので、同月齢の赤ちゃんと並ぶとコワいくらい巨大に見えます(汗)。
かくいう私も1ヶ月目、2ヶ月目の頃は息子の身長・体重のあまりに急激な増加が心配でたまりませんでした。息子に母乳を与えすぎなのか(確かに頻回のうえ、毎回けっこうな量飲んでます)、私の食事内容のせいで母乳が栄養過多なのか、それともまさか何か病気(巨人症?)なのか、などなど…
結局検診の度に何度もしつこく(汗)相談したお医者さんやその他の人たちに、『赤ちゃんの身長・体重・頭囲などの成長具合はどちらかの親が赤ちゃんだった頃に似ることが多い、遺伝の要素がとても大きい』と言われ、納得しました。別トピの『身長の伸び悩み』のところでぴのこさんも同じことをおっしゃってますよね。ロコさん&旦那様の赤ちゃんの頃の母子手帳があればチェックしてみてはいかがでしょう?ちなみにうちの義母によると、やはり我が夫は赤ちゃんの頃相当なジャンボベビーだったそうです。でもハイハイしたり歩いたりしはじめると段段スリムになっていき、子供の頃はヤセ型だったそうです。私が彼と出会った時は身長も高くスラっとしてましたよ~しかーし!それから10年近く経ち30歳間近になった今では中年太り(?)が始まり今度こそブヨブヨになりはじめましたとさ(ToT)…ってこれは余談ですね(笑)
考えてみれば逆に体重が少なめの赤ちゃんのお母さんに普通お医者さんは『もっとお母さんが甘いものや脂肪の多い食事をしっかり摂りなさい!』と指導はしないですよね。だからお母さんの食事内容のせいで赤ちゃんが肥満になることもない筈では?もちろんおっぱいが不味くなったり乳腺炎になったりというトラブルはあるのでしょうが…
長くなってしまいましたが、とにかくお医者さんに検診のとき診ていただいて何も問題なく赤ちゃんが健康で機嫌が良いのなら、それぞれの赤ちゃんの成長のしかたなのだと割り切って心配しなくてもよいのでは?…なんて私も自分で自分に言い聞かせてます。お医者さんに脂肪が多い赤ちゃんは万が一風邪をひいたりして食欲が減ってしまった時にも栄養のストックがあるので安心だ、とも言われましたよ~(*^_^*)。ただ、息子がぐずったりした時、すぐおっぱい!でなくまずオムツチェック、がんばって遊んであやしてそれでも駄目な時に授乳するようにはしてますが…(ってもちろんみなさんご存知の基本でしたね、スミマセン)
ところで私は海外に住んでいるのでこちらのお医者さんにかかっていて何も言われなかったのですが、日本のお医者さんだと母乳オンリーの赤ちゃんでも体重が増えすぎると検診のとき注意されるのでしょうか?その場合、どういう風に指導されるんでしょう??もしご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えていただきたいです(ってやっぱり私もまだ不安なのでした…)。
うちのベビちゃんも母乳以外全く口にしていないのに満3ヶ月の日の検診で8キロを超えてましたよ~!確かにブヨブヨというよりズッシリ固太り、堂々の”ドスコイ系”です。うちの場合身長も大きめ(検診時で66センチ)なので、同月齢の赤ちゃんと並ぶとコワいくらい巨大に見えます(汗)。
かくいう私も1ヶ月目、2ヶ月目の頃は息子の身長・体重のあまりに急激な増加が心配でたまりませんでした。息子に母乳を与えすぎなのか(確かに頻回のうえ、毎回けっこうな量飲んでます)、私の食事内容のせいで母乳が栄養過多なのか、それともまさか何か病気(巨人症?)なのか、などなど…
結局検診の度に何度もしつこく(汗)相談したお医者さんやその他の人たちに、『赤ちゃんの身長・体重・頭囲などの成長具合はどちらかの親が赤ちゃんだった頃に似ることが多い、遺伝の要素がとても大きい』と言われ、納得しました。別トピの『身長の伸び悩み』のところでぴのこさんも同じことをおっしゃってますよね。ロコさん&旦那様の赤ちゃんの頃の母子手帳があればチェックしてみてはいかがでしょう?ちなみにうちの義母によると、やはり我が夫は赤ちゃんの頃相当なジャンボベビーだったそうです。でもハイハイしたり歩いたりしはじめると段段スリムになっていき、子供の頃はヤセ型だったそうです。私が彼と出会った時は身長も高くスラっとしてましたよ~しかーし!それから10年近く経ち30歳間近になった今では中年太り(?)が始まり今度こそブヨブヨになりはじめましたとさ(ToT)…ってこれは余談ですね(笑)
考えてみれば逆に体重が少なめの赤ちゃんのお母さんに普通お医者さんは『もっとお母さんが甘いものや脂肪の多い食事をしっかり摂りなさい!』と指導はしないですよね。だからお母さんの食事内容のせいで赤ちゃんが肥満になることもない筈では?もちろんおっぱいが不味くなったり乳腺炎になったりというトラブルはあるのでしょうが…
長くなってしまいましたが、とにかくお医者さんに検診のとき診ていただいて何も問題なく赤ちゃんが健康で機嫌が良いのなら、それぞれの赤ちゃんの成長のしかたなのだと割り切って心配しなくてもよいのでは?…なんて私も自分で自分に言い聞かせてます。お医者さんに脂肪が多い赤ちゃんは万が一風邪をひいたりして食欲が減ってしまった時にも栄養のストックがあるので安心だ、とも言われましたよ~(*^_^*)。ただ、息子がぐずったりした時、すぐおっぱい!でなくまずオムツチェック、がんばって遊んであやしてそれでも駄目な時に授乳するようにはしてますが…(ってもちろんみなさんご存知の基本でしたね、スミマセン)
ところで私は海外に住んでいるのでこちらのお医者さんにかかっていて何も言われなかったのですが、日本のお医者さんだと母乳オンリーの赤ちゃんでも体重が増えすぎると検診のとき注意されるのでしょうか?その場合、どういう風に指導されるんでしょう??もしご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えていただきたいです(ってやっぱり私もまだ不安なのでした…)。
No.8642 10月07日(Mon) 22:53 投稿者名:ロコ 3ヵ月 ♂
Re^2: うちもおデブちゃんですよ~(長文です)
アントンママさん、ありがとうございます。
そうですよね。健康で機嫌いいし、、、それで十分なんですよね。
たまにこんな小さくて大きいことを忘れてしまって、バタバタしちゃうんですよね。
ところでうちは2ヵ月の頃から、街で声をかけられるたびに「5,6ヵ月ですか~?」って言われます。必ずビックリされます。
とにかく湿疹がひどいので、甘いものをほどほどにしなくてはいけないなーと最近は控えつつありますが。
>
> とにかくお医者さんに検診のとき診ていただいて何も問題なく赤ちゃんが健康で機嫌が良いのなら、それぞれの赤ちゃんの成長のしかたなのだと割り切って心配しなくてもよいのでは?
> とにかくお医者さんに検診のとき診ていただいて何も問題なく赤ちゃんが健康で機嫌が良いのなら、それぞれの赤ちゃんの成長のしかたなのだと割り切って心配しなくてもよいのでは?
そうですよね。健康で機嫌いいし、、、それで十分なんですよね。
たまにこんな小さくて大きいことを忘れてしまって、バタバタしちゃうんですよね。
ところでうちは2ヵ月の頃から、街で声をかけられるたびに「5,6ヵ月ですか~?」って言われます。必ずビックリされます。
とにかく湿疹がひどいので、甘いものをほどほどにしなくてはいけないなーと最近は控えつつありますが。
No.8668 10月08日(Tue) 10:13 投稿者名:たんぽぽ2ヶ月女の子
うちもでかいの?
上の子はミルクオンリ-で4ヶ月検診の時は8300ありみなさんびっくり
してました。
下の子は母乳で1ヶ月ぐらいはたしていましたが、1ヶ月検診では
4200と1キロ少し増えてました。
昨日、計ると6キロもあり、おっぱいのあげすぎでしょうか??
飲んでから1時間経ってねれないときでも、おっぱい!
よく、おっぱいしてますが、太りすぎ?
でも上の子は太り過ぎとはいわれたことがありませんが。
たぶん、ロコさんのベイビ-もよく飲むのでは!
上の子は6ヶ月で10キロあったけど、動きだすとひきしまり、
今では、標準です。
してました。
下の子は母乳で1ヶ月ぐらいはたしていましたが、1ヶ月検診では
4200と1キロ少し増えてました。
昨日、計ると6キロもあり、おっぱいのあげすぎでしょうか??
飲んでから1時間経ってねれないときでも、おっぱい!
よく、おっぱいしてますが、太りすぎ?
でも上の子は太り過ぎとはいわれたことがありませんが。
たぶん、ロコさんのベイビ-もよく飲むのでは!
上の子は6ヶ月で10キロあったけど、動きだすとひきしまり、
今では、標準です。
No.8685 10月08日(Tue) 19:42 投稿者名:アントンママ もうすぐ4ヶ月 男の子
大きい子の運動機能の発達について
ロコさん、うちも会う人ごとにいちいち『ええっ!このサイズで3ヶ月半(@o@;)!?』とびっくりされますよ~。でもあまりにも何度もあったのでもう慣れました。最初の頃はいちいち気にしちゃったりしましたが… 赤ちゃんって標準より小さくても大きくてもとにかくママは心配になっちゃうんですよね!
ところでたんぽぽさんのところも大きめベビーちゃんなんですね♪お仲間が増えて嬉しいです。ちなみに一人目のお子さんのとき、検診でお医者様から体重について何か指導されたことはないですか?そのあたりのこと、ぜひ教えてください!
私は息子の発育過剰(?)についてはもう心配しないように、『これは遺伝なのだ~、遺伝なのだ~』と自分に言い聞かせるようにしているのですが、実はもう一つ悩みがあったりします。なんだか運動機能の発達がゆっくりめみたいなんです… 首すわりは3ヶ月すぎだったのですが、その次の寝返りをまったくしようとしません。寝返りしたそうな兆候もまったくなし…。『さあ、寝返り練習しようね~!』と床にマットをしいて寝かせるとゴロンと横たわったままいつまでも指をチパチパ嬉しそうにしゃぶっているだけです。足を上下にパタパタしたり首から上は左右へ動かすのですが、肝心のひねる動作をしません。気が向くとおしりをまっすぐ垂直に持ち上げたりもしますが。確かにあの重~いオシリを自力で持ち上げてひねってひっくり返すのは至難の技であろうと想像がつくのですが。
やっぱり体重が重めの子は運動機能の発達が遅いのでしょうか?お座りやタッチも遅いのかな?たんぽぽさんの一人目のお子さんの時はどうでしたか?
ところでたんぽぽさんのところも大きめベビーちゃんなんですね♪お仲間が増えて嬉しいです。ちなみに一人目のお子さんのとき、検診でお医者様から体重について何か指導されたことはないですか?そのあたりのこと、ぜひ教えてください!
私は息子の発育過剰(?)についてはもう心配しないように、『これは遺伝なのだ~、遺伝なのだ~』と自分に言い聞かせるようにしているのですが、実はもう一つ悩みがあったりします。なんだか運動機能の発達がゆっくりめみたいなんです… 首すわりは3ヶ月すぎだったのですが、その次の寝返りをまったくしようとしません。寝返りしたそうな兆候もまったくなし…。『さあ、寝返り練習しようね~!』と床にマットをしいて寝かせるとゴロンと横たわったままいつまでも指をチパチパ嬉しそうにしゃぶっているだけです。足を上下にパタパタしたり首から上は左右へ動かすのですが、肝心のひねる動作をしません。気が向くとおしりをまっすぐ垂直に持ち上げたりもしますが。確かにあの重~いオシリを自力で持ち上げてひねってひっくり返すのは至難の技であろうと想像がつくのですが。
やっぱり体重が重めの子は運動機能の発達が遅いのでしょうか?お座りやタッチも遅いのかな?たんぽぽさんの一人目のお子さんの時はどうでしたか?
No.8704 10月09日(Wed) 10:17 投稿者名:うりぼう 1歳1ケ月 ♂
Re: 大きい子の運動機能の発達について
こんにちは!うちの子は4ケ月では7キロと普通だったのが
その後、急速に増え、今では11キロと完全にどすこい系です。
母乳のせいか(?)ぶよぶよではなく、固太りって感じです。
でも、ぽちゃぽちゃといつまでも赤ちゃん赤ちゃんしてて可愛いですよ。発達については遅いですね~。発育曲線の下の方に発育の矢印ありますよね、それの右はじといったところです。(9割の子のできる所!)でも、発達の遅い早いって、その後の運動神経なんかには、全く関係ないようですよ!私は1歳前に1人歩きできたけど、運動神経ゼロだし、主人は1歳4ケ月でやっと歩いたけど、運動神経抜群です。ゆっくりだと、ついついあせっちゃうけど、ゆっくりの子はそれだけ赤ちゃん時代が長いってことでお得(?)なのかも!そのぶんいっぱいねんねやはいはいを堪能できますものね(*^_^*)
その後、急速に増え、今では11キロと完全にどすこい系です。
母乳のせいか(?)ぶよぶよではなく、固太りって感じです。
でも、ぽちゃぽちゃといつまでも赤ちゃん赤ちゃんしてて可愛いですよ。発達については遅いですね~。発育曲線の下の方に発育の矢印ありますよね、それの右はじといったところです。(9割の子のできる所!)でも、発達の遅い早いって、その後の運動神経なんかには、全く関係ないようですよ!私は1歳前に1人歩きできたけど、運動神経ゼロだし、主人は1歳4ケ月でやっと歩いたけど、運動神経抜群です。ゆっくりだと、ついついあせっちゃうけど、ゆっくりの子はそれだけ赤ちゃん時代が長いってことでお得(?)なのかも!そのぶんいっぱいねんねやはいはいを堪能できますものね(*^_^*)
No.8708 10月09日(Wed) 11:56 投稿者名:たんぽぽ2ヶ月女の子
Re: 大きい子の運動機能の発達について
こんちわ!
2ヶ月にしてかぜひいたみたいです。
病院へ行ってきました。免疫で半年ぐらいは大丈夫と思っていたのですが・・・でも薬飲むほどじゃないらしい・・かなり過保護?
大きいからと言って4ヶ月検診の時は何も言われませんでしたよ!
寝返りはうちはやっぱ体重がおもたかったのか、6ヶ月です。
しかし寝返りしたとたんはいはいでした。ずりばいもなく!
あんまり体重は気にしなくていいと思いますよ。
歩き出すと締まるし、上の子は足がおおきかってたぶん背が伸びて
おおきくなるだろうな!とおもっていたら今では幼稚園で大きいほうです。
ミルクオンリ-だったのでぷよぷよでした。
下の子は2ヶ月にして6キロだけど固太りです。
うちの子はどうも骨太のようです。
無理にさせなくてもそのうちしますよ。
たぶん、今はしたくないんだよね!きっと・・・・・親としては
周りと比べちゃうので心配になるよね。私もひよこクラブなど毎日見てました。お互い悩みはつきないけれどがんばりましょう!
2ヶ月にしてかぜひいたみたいです。
病院へ行ってきました。免疫で半年ぐらいは大丈夫と思っていたのですが・・・でも薬飲むほどじゃないらしい・・かなり過保護?
大きいからと言って4ヶ月検診の時は何も言われませんでしたよ!
寝返りはうちはやっぱ体重がおもたかったのか、6ヶ月です。
しかし寝返りしたとたんはいはいでした。ずりばいもなく!
あんまり体重は気にしなくていいと思いますよ。
歩き出すと締まるし、上の子は足がおおきかってたぶん背が伸びて
おおきくなるだろうな!とおもっていたら今では幼稚園で大きいほうです。
ミルクオンリ-だったのでぷよぷよでした。
下の子は2ヶ月にして6キロだけど固太りです。
うちの子はどうも骨太のようです。
無理にさせなくてもそのうちしますよ。
たぶん、今はしたくないんだよね!きっと・・・・・親としては
周りと比べちゃうので心配になるよね。私もひよこクラブなど毎日見てました。お互い悩みはつきないけれどがんばりましょう!
No.8747 10月10日(Thu) 10:36 投稿者名:さやママ2歳1ヶ月男の子と2ヶ月の女の子
Re: 大きい子の運動機能の発達について
はじめまして、こんにちは。
うちの上の子は何と3942gのジャンボベビーでした。
超難産だったので、子供にも少し影響があり、保育器に入っていましたが、助産婦さんからも『保育器が小さく見えて可哀想だねー』なんて笑われるし・・・長い間、脳が圧迫されて生まれてきたので少し出血があり、もしかしたら運動能力に影響が出るかも・・・と言われてきました。生後2週目のとき、『2ヶ月くらいですか?』何て言われるほど大きかったです。外を歩いていると『大きい、大きい』と言われて、なんだか大きいのがいけないみたいで、恥ずかしく思ったり。
でも心配もよそに、3ヶ月で首が座り、4ヶ月に入る前に寝返り(片側)するようになりました。多分頭が大きかったので、何かの拍子に寝返りできて、それをきっかけに出来るようになったんじゃないかと・・・
その後も、5ヵ月半でお座り、6ヶ月でずりばい、6ヵ月半ではいはい、7ヶ月でつかまり立ち、8ヶ月で伝い歩き、11ヶ月の時歩き出しました。
大きくてオデブちゃんでもわりと早めでした。
成長って本当に個人差があるので、ゆっくりめちゃんと、早い子と、それぞれだと思います。
私の友達の子は寝返りせずに、はいはいし始めたり、7ヶ月で初めて寝返りしたかと思ったら、9ヶ月でもう歩き出していましたよ。
大丈夫です!!少し大きめチャンでも発達は普通です!!
赤ちゃんのペースに合わせて見守っていけたらいいですね。
うちの上の子は何と3942gのジャンボベビーでした。
超難産だったので、子供にも少し影響があり、保育器に入っていましたが、助産婦さんからも『保育器が小さく見えて可哀想だねー』なんて笑われるし・・・長い間、脳が圧迫されて生まれてきたので少し出血があり、もしかしたら運動能力に影響が出るかも・・・と言われてきました。生後2週目のとき、『2ヶ月くらいですか?』何て言われるほど大きかったです。外を歩いていると『大きい、大きい』と言われて、なんだか大きいのがいけないみたいで、恥ずかしく思ったり。
でも心配もよそに、3ヶ月で首が座り、4ヶ月に入る前に寝返り(片側)するようになりました。多分頭が大きかったので、何かの拍子に寝返りできて、それをきっかけに出来るようになったんじゃないかと・・・
その後も、5ヵ月半でお座り、6ヶ月でずりばい、6ヵ月半ではいはい、7ヶ月でつかまり立ち、8ヶ月で伝い歩き、11ヶ月の時歩き出しました。
大きくてオデブちゃんでもわりと早めでした。
成長って本当に個人差があるので、ゆっくりめちゃんと、早い子と、それぞれだと思います。
私の友達の子は寝返りせずに、はいはいし始めたり、7ヶ月で初めて寝返りしたかと思ったら、9ヶ月でもう歩き出していましたよ。
大丈夫です!!少し大きめチャンでも発達は普通です!!
赤ちゃんのペースに合わせて見守っていけたらいいですね。
No.8828 10月11日(Fri) 22:28 投稿者名:アントンママ 4ヶ月なりたて 男の子
Re^2: 大きい子の運動機能の発達について
うりぼうさん、たんぽぽさん、さやママさん、レスどうもありがとうございました!
>無理にさせなくてもそのうちしますよ。
>成長って本当に個人差があるので、ゆっくりめちゃんと、早い子と、それぞれだと思います。
カラダの大きさに関しては『その子なりの成長の仕方があるんだから心配しないで~』なんてロコさんに言っておきながら、自分の息子の運動能力に関して悩んでる自分が情けない… でも皆さんのお陰で吹っ切れた気がします。本当にこの掲示板では元気付けられます!これからものんびりやの息子の成長を焦らず見守っていきたいと思います。本当にどうもありがとうございました。
>ゆっくりの子はそれだけ赤ちゃん時代が長いってことでお得(?)なのかも!そのぶんいっぱいねんねやはいはいを堪能できますものね(*^_^*)
う~ん、なるほど。そう言われてみればそうですよね!それに、寝返りやハイハイがはじまると益々目が離せなくなって大変になってきますもんね~。今のところ同じ場所にずーっといてくれる息子は私にラクさせてくれているのかも。正にポジティブ・シンキング!あ、でも自分では動けないので今いる場所の景色に飽きると鼻息を不満げに荒くして『抱っこしろ~』、更に『座ってないで歩いてあちこち連れていけ~』とやられます。ずっしり9キロを10分も抱いてると重くて重くて… 腰と手首を痛めるのは必至ですね…(>_<)
>無理にさせなくてもそのうちしますよ。
>成長って本当に個人差があるので、ゆっくりめちゃんと、早い子と、それぞれだと思います。
カラダの大きさに関しては『その子なりの成長の仕方があるんだから心配しないで~』なんてロコさんに言っておきながら、自分の息子の運動能力に関して悩んでる自分が情けない… でも皆さんのお陰で吹っ切れた気がします。本当にこの掲示板では元気付けられます!これからものんびりやの息子の成長を焦らず見守っていきたいと思います。本当にどうもありがとうございました。
>ゆっくりの子はそれだけ赤ちゃん時代が長いってことでお得(?)なのかも!そのぶんいっぱいねんねやはいはいを堪能できますものね(*^_^*)
う~ん、なるほど。そう言われてみればそうですよね!それに、寝返りやハイハイがはじまると益々目が離せなくなって大変になってきますもんね~。今のところ同じ場所にずーっといてくれる息子は私にラクさせてくれているのかも。正にポジティブ・シンキング!あ、でも自分では動けないので今いる場所の景色に飽きると鼻息を不満げに荒くして『抱っこしろ~』、更に『座ってないで歩いてあちこち連れていけ~』とやられます。ずっしり9キロを10分も抱いてると重くて重くて… 腰と手首を痛めるのは必至ですね…(>_<)
No.8860 10月12日(Sat) 22:11 投稿者名:ロコ 4ヵ月 ♂
Re: うちもでかいの?
ちょっと見ないうちに、こんなに話が進んでるー。
たんぽぽさん、
初めの頃は、母乳のあげすぎなのかも、と悩み、2ヵ月の頃からおしゃぶりを与えています。
それでもなかなか3時間はあきませんね。
無理やり3時間はあけたほうがいいのかしら?と思いつつ、
いやー、私だって喉が渇くんだから、こいつも、、とついつい2時間で。
これがミルクだったら、そうはいかないんだろうけど、
おっぱいって、ポロっと出すだけだから、いくらでもあげちゃえって気になっちゃいます。
それが、いかんのですかねー。
でも、固太りだし、下痢も便秘もなく健康そうだし、今のところ困ってないから、いいかーと思いました。
ただ「見えない健康面」が気になりますが。
将来糖尿になりやすいとかあったらやだなーと。
「見える健康面」では湿疹が、いよいよ本格的にひどくて、
痒がる姿は、かわいそうで見るに堪えない感じで、
でも小児科の先生はこれはアトピーじゃない!!と怒るし、
モンモンとしてますが、、、。
発達でいうと、うちは若干早めかもしれませんね。
最近寝返りをうちました。
早かれ遅かれ、1年後には歩いてるのかーなんて思うと、いつも想像出来なくて、わくわくします。
アントンママさんも、タッチの差、だと思いますよ。いつかは走っちゃうわけだし。
小さな悩みってどうしてもしちゃいますねー。
ここで励まされると、とてもほっとします。
たんぽぽさん、
> たぶん、ロコさんのベイビ-もよく飲むのでは!
初めの頃は、母乳のあげすぎなのかも、と悩み、2ヵ月の頃からおしゃぶりを与えています。
それでもなかなか3時間はあきませんね。
無理やり3時間はあけたほうがいいのかしら?と思いつつ、
いやー、私だって喉が渇くんだから、こいつも、、とついつい2時間で。
これがミルクだったら、そうはいかないんだろうけど、
おっぱいって、ポロっと出すだけだから、いくらでもあげちゃえって気になっちゃいます。
それが、いかんのですかねー。
でも、固太りだし、下痢も便秘もなく健康そうだし、今のところ困ってないから、いいかーと思いました。
ただ「見えない健康面」が気になりますが。
将来糖尿になりやすいとかあったらやだなーと。
「見える健康面」では湿疹が、いよいよ本格的にひどくて、
痒がる姿は、かわいそうで見るに堪えない感じで、
でも小児科の先生はこれはアトピーじゃない!!と怒るし、
モンモンとしてますが、、、。
発達でいうと、うちは若干早めかもしれませんね。
最近寝返りをうちました。
早かれ遅かれ、1年後には歩いてるのかーなんて思うと、いつも想像出来なくて、わくわくします。
アントンママさんも、タッチの差、だと思いますよ。いつかは走っちゃうわけだし。
小さな悩みってどうしてもしちゃいますねー。
ここで励まされると、とてもほっとします。
無断で転載することは堅くお断りいたします